当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
別名称一覧:
- 貨車(小屋)
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
コメント一覧(9)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
用語重複しているため、続きは以下でお願いします。
https://game-dictionary.net/fo4/word/%E8%B2%A8%E8%BB%8A
https://game-dictionary.net/fo4/word/%E8%B2%A8%E8%BB%8A
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
6.名無しさん2018年10月02日 19時13分
貨車の扉はその辺の地面に単独で設置でき、その状態でもアクティベートすればちゃんとスライドする。スライド距離は扉の幅よりやや短いくらい。
廃材のフェンスなどと組み合わせて上手く配置すれば「片側が開いている時は反対側は閉じる」という様な仕掛けを「電力なし」で組むこともできる。
単純に建物の出入口に引き戸の変わりに置くのもいい。(手で開閉できるスライドドアは残念ながら他にはない)
スターライト・ドライブインのスクリーン左手の部屋の中に(天井に触れてるのに)置けるなど設置可の判定が実は甘めだったりもする。
5.名無しさん2018年01月16日 16時22分
寝袋が18枚置ける
寝心地は最悪だろうが・・・・・・
1.名無しさん2016年06月23日 00時22分
DLC:Contraptions Workshopで追加された、住宅系ワークショップアイテム。
その名のとおり、電車の貨車を使用した住宅タイプのワークショップアイテムで、青色とオレンジの2種類がある。バス、トレーラーを併用すればスクラップ感が出て大変よい。
ーーーー
管理人追記:
用語重複しているため、続きは「貨車」にてお願いします。
既存のレールよりも車輪の幅が広い