当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
別名称一覧:
- サイエンス!
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
お気に入り
コメント一覧(12)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
11.名無しさん2021年03月25日 19時32分
サイズ的にも電力的にも核融合ジェネレーター が便利すぎてscienceを4まで上げないと拠点開発やる気がしない体になってしまった
返信:12
8.名無しさん2017年02月04日 21時18分
Science!が要求される近接武器のMODであっても、こまめに店売りされているものを回収したり死体漁りなどを行えば大体揃う。自分が使うだけなのならあまり気にしなくてもいいかもしれない。
DLCで追加されたスレッジハンマー、バット、ディサイプルズナイフなどの殆ど店売りされない高レベルMODであっても戦闘中に何者かの誤射で死亡したパックスやディサイプルズから頂戴すればいいのである。
また、ある程度レベル上がってからユニーク品を受け取ると既にフルカスタムされているというケースもままある。
例えばシトの輝かしい主砲には高レベルなMODが付くことが多く、厳選してやれば最高レベルのMODが付いた状態で手にすることもできるので、どうしてもScience!に振りたくないのであればいろいろ試してみるとよい。
4.名無しさん2016年04月20日 15時23分
低INTキャラRPをする時の最大の壁
オートマトロンを導入した時の悩ましさはrobotics expertとの相乗効果で更に倍増される
連邦は脳筋に厳しいのだ
2.名無しさん2016年03月06日 13時28分
取らなくて困る事の1つ1つの重大さはさほどでもないが、困る事の多さが尋常ではない
>>11
私も似たような者だが、メインクエスト放置、北西部引きこもりでも90日程度でレベル41に到達し、Science!最高ランクを獲得できた。
さあ、サンクチュアリに戦前以上の暮らしを実現するぞ。
北西部引きこもりで習得して核融合発電をしようとした場合に一番不足しそうなものは、核物質や水晶ではなく、発電所建屋用のコンクリートだと思う。