採掘ヘルメット

別名称一覧:
  • Mining helmet
更新日:
お気に入り

コメント一覧(28)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
28.名無しさん2018年11月13日 22時34分

入植者は明るいのが好きなのか、寝るときも採掘ヘルメットのライトは消さない・・・

27.名無しさん2018年07月21日 23時29分

中のデータを見てみると、なぜか足元にコネクトポイントが設定されている。
むしろ、どうやって額に付いている状態を作っているのかわからない。データをパッと見る限りは足元にあるのが正常なはずなのに。
足元にあるバグはこのせいだろう。パワーアーマー

26.名無しさん2017年09月25日 10時16分

DLCを全て導入したあたりから正常なランプを見なくなった。全て足下に埋まってるんだよなぁ。

25.名無しさん2017年09月10日 22時30分

鷲巣様は自分で炭鉱掘ってただろ!いいかげんにしろ!

24.名無しさん2017年09月10日 22時27分
ネタ
23.名無しさん2017年09月10日 05時53分

アーマーラックに被せても点灯するので、電源が不足している時のライト代わりとしても。

22.名無しさん2017年09月08日 01時21分

Vault88シェルターを作ってる間に入植者にこれを被せればあなたも今日から鷲巣様

20.名無しさん2017年09月01日 13時30分

プロビジョナーに装備させるというのは昔からあるTIPSだが、更にいえば、名前を「Sanctuary -> Abernathy」のように変更しておくと、出発地点と目的地点が分かるので何かと便利。

実用性ではロボプロビジョナーに劣るかもしれないが、夜中に遠方から採掘ヘルメットを付けたプロビジョナーがてくてく歩いてくるのを見るのも、何だかんだでいいものだ。

19.名無しさん2017年06月23日 09時57分

ライトの色をブライトにすると最初こそ明るく照らしてくれるが
しばらくしてライトの色が紫がかり暗くなることがある

18.名無しさん2017年02月17日 14時55分

NPCが着用すると自動で明かりが点くのでプロビジョナーなど
遠くから識別したいNPC入植者にかぶせるのに最適。
コンパニオンに被せる事もできるが、その場合はこちらを向かれると
眩しかったりするので付け外しがややめんどくさい(消灯を指示できれば良いのだが)

もう一つバグがあり、VaultボーイライトにしてもVaultボーイ
表示されなくなってしまう事がある。こちらに関してはリロード・再装備などで
直ってくれる模様。

17.名無しさん2017年02月17日 13時58分

>>14
今まで集めた採掘ヘルメットを確認したところピンク色もありました。

また、採掘ヘルメットは表面の色ごとに内側(被った際に頭が触れる場所)が違うようです。(色の組み合わせは固定と思われる)
外側:内側
赤:黒
桃:黒
青:緑
緑:アイボリー
黄:黒
白:黄
灰:黄
黒:白

採掘ヘルメットはアーマーラックに装着した場合も点灯する仕様になっているため、夜間時のみ点灯する電源不要の光源にすることが可能です。
ライトの位置が高いので結構先まで照らしてくれます。

16.名無しさん2017年02月12日 11時32分

パワーアーマーを除くとNPCが唯一ライトを点灯させるアイテムでもある

15.名無しさん2017年02月12日 00時51分

暗い場所で頭が無いパワーアーマーを見つけて持ち替える時もとても便利
ボッビと穴掘ってる時とかボッビと穴掘ってる時とか夜間とかボッビと穴掘ってる時とか。

14.名無しさん2017年02月12日 00時23分

カラーバリエーション詳細。









(もしかしたらまだ在るかも)

これだけあるとアリーナのチーム分け、拠点の役職演出とか色々できそうですね。
みんな大好きダンウィッチボーラーでコンプできます。

13.名無しさん2016年11月10日 18時22分

ちなみにこの装備、たまにヘルメットについているライト部分が足先あたりに移動してしまうバグがある。
そうなると安全帽に白いパーツがついただけの見た目になってしまい、この状態で三人称視点でランプを点灯すると足先あたりのライトが点灯し、そこから地面を照らす形になる。さらに、この現象が起こるとゲームの再起動でもしない限りセーブ&ロードをしても解消されない。
一人称視点なら問題ないが、主にビジュアル面で損の大きいバグなので、これを装備する際は最初にチェックするようにしよう。

12.名無しさん2016年08月07日 00時32分

ヘッドランプの色は
 初期装備
 Vaultボーイ
 パープル
 ブライト(めっちゃ明るい!)
 ブルー
 レッドタクティカル

必要条件 アルミ1光ファイバー11

11.名無しさん2016年04月09日 15時22分

パワーアーマーは頭部が壊れるとヘッドランプが使えなくなるという欠点があるが、これを装備した状態なら安心。

10.名無しさん2016年04月09日 15時21分

パワーアーマーは頭部が壊れるとヘッドランプが使えなくなるという欠点があるが、これを装備した状態なら安心。

9.名無しさん2016年04月07日 10時00分

名前こそ採掘ヘルメットだが、ヘッドランプがついてない…というのがたまにある。

8.名無しさん2016年04月07日 08時47分

スペランカーとは「無謀な探索者」な意味があり、111もあながち外れてはいない。スペランカー先生とは頑強さは桁違いではあるが

7.名無しさん2016年03月29日 22時43分

どの色でも一貫して「採掘ヘルメット」なため区別が付かないのが難点。
これさえ改善されれば着せ替え遊びもはかどるのだが…

6.名無しさん2016年03月29日 22時35分

コンパニオンに付けさせると
暗いときにステルスでない状態なら点灯してくれる
水中で物を探したい時にもその明るさは役に立つ

何?パワーアーマー着てるから要らないって?

5.名無しさん2016年03月26日 11時43分

デフォのpip-boy光源に比べて大変に便利
アーマード化できないのが難点だが、それでも装備したくなる事も多い

なお、見た目がスペランカーと化す

4.名無しさん2016年03月11日 00時25分

ヘルメット自体にもカラーバリエーションがある他、
作業台で改造することでランプの色も交換出来るなど
地味に凝ったギミックがある防具である。

3.名無しさん2016年02月21日 21時50分

ヘッドランプは意外と明るく、ダンウィッチ・ボーラーなどでは夜間に敵の位置が丸わかりである。
入植者プロビジョナーに装備させれば暗くても位置が一目瞭然になる。

2.名無しさん2016年02月20日 22時26分

正確には、デフォルトで「ランプを点ける」動作はPip-Boyを光源として辺りを照らすものであるところ、本品着用中は付属のヘッドランプが点灯する。
照射範囲がプレイヤー前方の円錐形範囲になる。パワーアーマーヘルメットの照明と同様と考えてよい。

1.名無しさん2016年02月20日 20時11分

名前の通りの装備。夜間にこれを装備しているとランプが照らしてくれる。
色違いがたくさんある。

532



ページ上部に戻る