カサドレス

別名称一覧:
  • Cazador
  • カサドール
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
モンスター

コメント一覧(45)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
45.名無しさん2022年09月17日 01時54分

ラッドスコルピオン同様に銃火器で対処すると途轍もない難敵だが、実は軽装で小型近接武器もしくはチェーンソーなどの多段ヒット武器を振りながら後ろ斜めに移動しているだけで楽々撃破可能だったりする……

というのも、ラッドスコルピオンは移動速度の低さから、カサドレスは怯み値の低さから上記の手段を採ると途端にプレイヤーに追いつけなくなってしまうのだ。

これに気付いただけで、実に初期レベルかつ金属パイプ一つでジェイコブスタウンへの道を踏破可能になる意外と知られていないテクニックである。

44.名無しさん2022年06月25日 11時57分

プレイヤー側でいうところの「前入力パワーアタック」に相当する行動が脅威。
強化版リージョンアサルトといった挙動であり、かなりの距離を文字通り一瞬で詰める。当然造形的にモーションの判別は不可能。

飛んでくるカサドレス→狙いをつける→距離が詰まって的が大きくなる→今だ!

という時に発動してこちらをパニックに陥らせる。複数で来られるとVATSで撃ち落としきれないのも憎たらしい。

カチンコ勝負に持ち込まれやすいので、普段は使わなくとも、こいつとの相対時は薬物等の使用を積極的に考えたいところ。

43.名無しさん2021年11月06日 01時13分
感想

そのよく考えてある長文の用意があればね
でもみんなそうじゃないんだ最初は
またその用意を経験者が常にしているとも限らないしみな状況ややり方が違う中で脅威だと思う
そしてその用意をさせられている時点で結構影響がある

42.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
41.名無しさん2021年10月28日 12時08分

低レベル運び屋でのカサドレス処理に万全を期すなら、必要な道具はその運び屋で使えるマシンガン等のフルオート火器と強装弾orホローポイント弾、釣り出し用に使える狙撃武器、万一一斉に襲いかかられた際の為に纏めて翼を破壊する用の着弾式のグレネードライフル等(マーセナリーパックの奴で良い)
基本は釣り出して1体づつ処理。狙撃武器は一発撃ったら即マシンガンに持ち替える。一番大事なのはマシンガンの弾を惜しまず撃つ事。どう攻めても気が付かれて囲まれそうなら釣り出すのを諦めてグレネードライフル等で纏めて部位破壊してから引き撃ちする。この際なるべく翼が無事な奴から処理。
これらを意識して戦えば戦えない事はない。もっとも、正直見返りは薄いのでここまでしてカサドレスと低レベル帯で戦う場所となると部族村周辺の強力な近接武器を拾いに行く時くらいであろうか。まあ、工事現場のデスクロー退治よりは人を選ぶ見返りではある。

40.名無しさん2021年10月27日 13時19分
感想

そもそもどこにいるか明確に解っている事前提の熟練運び屋ならデスクローも余裕である
またサブマシンガンでも4,5匹に襲われると弾数とリロードが間に合わない
それでも熟練運び屋ならなんとかなることもあるししたがそれでも一番めんどくさかったのがこいつだ(これは最高難易度前提です低難易度なら元から敵が仕様上弱い)
そしてマップ全般に出現してくるというウザさ

39.名無しさん2021年10月27日 07時37分
感想

高速かつ集団で来て、引き撃ちも通用せず囲まれるんだが、フルオート火器+HP弾の場合、どう対応するんだろう やった事ないんだが、この方法だと接敵される前にうまく倒し切れるんだろうか

38.名無しさん2021年10月24日 14時37分

幸い上位種でもDTを持たないという明確な弱点を持つので、近づかれる前にマシンガンやミニガンなどの連射性能の高い射撃装備で蜂の巣にするという対処方法はある。
戦い方さえ分かっていれば運び屋が低レベルの状態でもサブマシンガンとホローポイント弾を用意しておけば刺される前に倒しきれるので、カサドレスが群れている場所に何か用があるならそれらを用意して向かうといいかもしれない。DTがあるのでそもそもダメージがまともに通らない各種デスクローよりはまともに戦えるだろう

37.名無しさん2021年09月27日 04時45分
感想

このシリーズにおけるもっとも強いものは何かということを思い知らせてくれる雑
・数という敵の無力化を無力化してくる強さ
・スピードという強さ
のという回復の妨害
・どこにでもいる
知覚がすごいため逃げる、護身最強という選択肢を与えてくれない
・もらえるアイテムのクソしょっぱい事
・小型で色の問題もあり当てにくい、夜だと余計に見えにくい
等々
総合的においてこのシリーズの最強は誰かと言ったらコイツだと即答したくなる
弱点もあるが数で補い瞬く間に追いついてどこにでも現れ、どこにいても見つけてくる上公式から色々な対策能力まで用意するほど
コイツやデスクローの強さのせいでNVは敵の固定沸きになったのではないだろうか?

36.名無しさん2021年09月08日 07時57分
感想

最後のDLC Lonesome Road はカサドレスまったく関係ないのに、これでまで、強力な対カサドレス用アイテム 蛇用止血帯だしたくらいだからね。ここまでカサドレス対策を大量に出すくらいなら、パッチでカサドレスを弱くすれば良かったのに。

35.名無しさん2021年09月07日 16時07分

OWBにおいて開幕と同時にロボトミーの副作用で無効が得られたり、カサドレスを数匹倒すだけでカサドレスへの攻撃力+10%(最大3ランク)のPerkが取得できたり、挙句の果てにカサドレスへの攻撃力を上げるためだけのインプラントまで作られた。
当時いかにウザがられたか想像に容易いといえよう。

34.名無しさん2021年09月03日 16時48分
ネタ

ゲームを実際にプレイしていないが、検索で出てきた画像を見るに、パッと見た印象がゴジラVSモスラに登場するバトラ(成虫)

33.名無しさん2021年09月03日 00時24分
感想

 この虫はリスポーン時にもしばし問題を起こす。3やNVのリスポーンシステムは、死体がある場所に時間経過で再出現する、というシステムなのだが、この仕様がカサドレスの移動範囲と相まって好ましからざる結果をもたらす。
 ほとんどの敵性NPCは彼らの初期位置からそう遠くない場所でリスポーンし、位置が初期位置より離れていた場合はそこに戻ろうとする。しかしこの虫の場合知覚範囲と行動半径が他のクリーチャーに比較して広範囲のため、彼らが本来徘徊している場所から離れた場所で戦闘となり、そこで死体となってリスポーンするのだが、どういうわけかカサドレスの場合元の位置に戻ろうとせずそこにとどまり続ける。そして再び得物を遠方で補足し、再び死体となる。というサイクルが繰り返され、本来の定位置からどんどん離れていく。
 どこでも上記の現象が必ず起きる、という確証はないのだが、問題を引き起こしやすい場所が1か所ある。マップ北西部にある森林地帯から峡谷に連なる狭隘部である。ジェイコブスタウンレッドロックキャニオンを直線で結び、その中間部から少し北東に逸れたところの森林地帯と峡谷はジェイコブスタウンからレッドロックキャニオンへ下る経路となっているが、そこには大量のカサドレスが棲息している。ここのカサドレスを上記2つのマップポイントに近い場所で倒してしまうと、次にリスポーンした時に高い知覚能力で集落のNPCを補足し、そこに侵入してしまい、以降何度も甦ってNPCを殺して回る、という事態となる。都度、主人公にターゲットをそらして街の外へ誘い、そこで殺処分するのだが、鬱陶しいことに再び同じ状態が生起する。PC版の場合コンソールで解決可能だが、それができないコンシューマ版では鬱陶しいことこの上ない問題であった。

32.名無しさん2021年08月23日 21時50分
感想

慣れた今でも、見かけたら、ステディサイコジェットを使い、遠距離からのVATS羽撃ちで速度落としてから対処くらいしかなんとか出来ない。

ルート固定のためにいる奴は仕方ないが、ノバック近くにたまってたり、B29引き上げの時もぶつかるので、避けられずつらい。

31.名無しさん2020年10月04日 09時05分

知性能が高すぎるため、まだ生息地を覚えきれていない初心者運び屋の場合、姿が見えないのにスニークしていても消えないcautionの表示に死を覚悟することになる
ED-E依存症になる運び屋が後を絶たないのは、こいつらの存在に依る所が7割を示していると言っても過言ではない

30.名無しさん2020年09月19日 12時29分

私の環境でも確認しました。50経験値でした(PC版最新版)。訂正ですね

29.名無しさん2020年09月19日 05時35分
感想

>>28
こちらのXbox環境ではヤングカサドレスも経験値は全て50ポイントで、25ポイントの個体に遭遇した事はないのだが…。

28.名無しさん2020年09月18日 22時10分

 一時期、海外のフォーラムではThe Elder Scrolls Ⅲ Morrowindに登場するフィールドエネミー、Cliffracerと並ぶ2大ベセスダ超絶鬱陶しいクリーチャーとして認知されていたようである。以下のヴァリエーションがある。いずれもDTを持たず、倒すとヤング・カサドレスを除いて経験値を50ポイント獲得(ヤング・カサドレスは25ポイント)し、カサドレスの毒腺VAL:85)、カサドレスの卵VAL:4)をドロップする。

・カサドレス:体力200、攻撃力70(ダメージ8/30秒間)、Perception9
通常のヴァリエーションであり、主にモハビの中央部より北側、あるいは端のマップポイントに巣を作って群棲する。DTを持たないが、体力はジャイアンラッドスコルピオンより50も高く(ラッドスコーピオンクイーンと同数値)、のダメージが加わった攻撃力も非常に危険で、Perceptionも9という恐ろしい数値となっているため遠方からでも察知されてしまう。デスクローを上回る速度で獲物に接近し、有無を言わせず命を奪う

・ヤング・カサドレス:体力100、攻撃力30(ダメージ5/30秒間)、Perception9
上記の通常のカサドレスと比較して小型で攻撃力、体力も低めだが、小さいため捕捉が難しい

伝説のカサドレス:体力400、攻撃力120(ダメージ8/30秒間)、Perception10
シルバーピークマインの最奥部に生息している。マップ侵入時には出現しておらず、中に棲息しているカサドレスの群れを全滅させるとスクリプト沸きするので不意打ちを喰らいやすい。通常のカサドレスより2倍程度の体躯を誇り、大きくなった分速度も上がっていている。出現エリアは2階構造になっていて、出現トリガーとなっているカサドレスの群れが全滅すと下のエリアに出現する。このとき上手く上階に陣取っていれば、こちらを察知される前に上から爆発物で屠ることもできるだろう……。この状態で倒しきれないと背後にワープしてくることがある

・ジャイアント・カサドレス:体力350、攻撃力80(ダメージ8/30秒間)、Perception9
DLC、Honest Heartsで追加されるフィールドマップ、ザイオン国立公園に出現する。伝説のカサドレスを少し弱体化させたようなステータスだが、大抵は3匹で群れていて同時に運び屋に襲い掛かるため、危険性はこちらの方が上だろう。当然、逃げようとしてもすぐに追いすがってくる

・被検体73:体力675、攻撃力:70(ダメージ8/30秒間)、Perception6
DLC、Old World Bluesで追加されるフィールド上のマップポイント、Z-14ペプシナエDNA結合ラボの最奥部に出現する。大型のサイズ、極端に高い体力と低いPerception以外はモハビのカサドレスと同じスペックである。しかしこのクリーチャーがいる最奥部の部屋は隔離されており、扉を開けるとすぐに目の前にいるためPerceptionの数値は意味をなさない。を無効化するHeartlessPerkビッグ・マウンテンでカサドレスを倒していくと段階的10%ずつカサドレスへのダメージが強化されるPerkDNAvengerがあれば楽に倒すことができるだろう。アトミック・ヴァレンス・トリラジ・オシレーターをドロップする

27.名無しさん2020年09月15日 21時20分
fo4,76

4や76のラッドローチをキモいキモい言ってる連中にこいつを見せてやりたい。
極彩色の翅をバタバタさせて迫ってくる巨大なエメラルドグリーンの蜂よりキモいクリーチャーなんて存在するのか?しかも大繁殖して崖に巨大な巣を何個も作り、場所によっては10体以上がバタバタ動き回る姿を見たらラッドローチなんてペットにできる自信がある。

26.名無しさん2020年05月22日 17時28分
感想

正面きっての殴り合いでは本作最強と謳われる虫の姿をした死神。
多くの運び屋に恐怖とトラウマを植え付け、よもやその羽音だけで歴戦の猛者をも冷や汗たっぷりに震え上がらせる。

25.名無しさん2019年10月30日 13時21分

アボミネーション扱いになっていないらしく、チャレンジ「異世界から来た者」の対象になっていない(ナイトストーカーは対象)

可愛げのあるナイトストーカーは対象なのに、何故カサドレスは対象外なのか・・・アボミネーション=嫌われ者(憎悪の対象)、なのに

24.名無しさん2019年09月16日 02時57分

DLCであるOWB導入後は無効により完全なるカモと化す
ただハードコアだった場合、高カリスマでも高確率でコンパニオンが死ぬため、カサドレスがいたらコンパニオンは待機させた方がいいだろう

23.名無しさん2019年09月16日 02時20分
ネタ

つまり、バイオに出て来た奴だね。

22.名無しさん2019年05月16日 13時37分

のエフェクトと効果音が凄まじくうるさい。
画面も薬が抜けた時のエフェクトが発生し、苛立つ事この上なし。

シュパー…シュパー…

21.名無しさん2019年01月27日 00時00分
感想

左下の赤いマーカーが常に早い速度で動いていたらまずコイツらと思っていい。赤いマーカーが素早く左右行き来するだけでもかなり不気味であり、これもまたカサドレスの印象的な嫌悪感に一役買ってるといえる。

20.名無しさん2018年12月14日 09時20分

ゲーム開始地点のちょっと北に生息していることを始め、南ネバダ風力発電所レッドロックキャニオンビール製造者の密造アジト、カルビル湾ブルックスタンブルウィード農場、とマップ北部のいたるところで出くわすこととなる。
反面、本編のうちに屋内で出くわすことはほぼ無いので生息地を迂回したり、爆発物を撃ち込んだりといった形で直接戦闘することを避けやすいのが救い。
有効な武器もはっきりしているので、知識や準備を充実させるほど対処しやすくなる相手であるといえる。

19.名無しさん2018年10月29日 10時19分

最短距離である西周りでストリップ地区に向かおうとするせっかちな運び屋を阻む障壁
こいつを筆頭に鉱山地帯のデスクローブラックマウンテン、スコルピオン・ガルチなどなど、モハビ西部に人間の領域が少ない理由の一つとなっている

18.名無しさん2018年05月15日 16時03分

こいつにはFEV、使われてない疑惑があってね……純粋な遺伝子操作でこんなやべーやつ作ってしまった辺り、シンクタクンの頭脳は本物だったのだろうと感じさせる彼らの作品の一つ。正直シンクタクンがベガスに与えている驚異の中でも一二を争う害悪さである

17.名無しさん2018年05月14日 20時52分
感想

カサドレスといいブロートフライといい、放射能とFEVは生物よりも昆虫に強く作用しているようだ。
きっと5ではヒアリがFEVで進化したトンネラー並に厄介な生物が出てくるに違いない。

16.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
15.名無しさん2018年03月15日 14時23分

名前はスペイン語でハンターという意味があったりする

余談だが英語版ではカサドール(Cazador)という名前であり、カサドレスは複数形である

14.名無しさん2018年03月15日 12時17分
感想

 今作のブラッドバグやスティングウィングは、飛行昆虫らしく機動性が高いとはいえ、ミュータント化した体躯の重さを感じる鈍重な動きに見え、個人的にはどこかメカニカルな印象を受ける時もある。

 しかしこのカサドレスに至っては、大型化にもかかわらず昆虫本来の俊敏さを殆ど損なっていない動きで、地面を這い回ってる時の忙しない6本の脚の動き、飛行時の目で負うにも速すぎる速度(特に小型の個体)といった、生理的嫌悪感の面では、今作の昆虫たち上回っているように思える。群れてる時の数も多いので、数体に近寄られると鳥肌が立つ。

13.名無しさん2018年01月21日 00時35分
感想

初見、序盤の脅威は
いわば空飛ぶデスクローといった所

12.名無しさん2017年11月09日 21時08分

こちらに気づいていないときは不規則に高速で地を這っているというか、地面スレスレを低空飛行しているというか
そんな感じの蜂っぽい動きをしている
その為スニーク状態でスナイプすることも難しいというやっぱり強いシステムを潰す行動パターンを持つ

一方、集団で襲ってくる性質上火炎放射器は結構有効で、引き打ちならぬ引き放射するとすぐに羽などを破損して追い付かれない

ドロップするカサドレスの毒腺は割と優秀なMiscで、売っても結構な値段になり、各種ターボの材料でもある
カサドレスの素早さの秘訣か?

11.名無しさん2017年10月20日 15時18分

気付いてないといか、「完璧に管理されてるんだよ?逃げ出すとかありえない頭大丈夫?」と、認めてないに近い。

他にもナイトストーカー等の動物が逃げ出している

10.名無しさん2017年10月19日 13時58分

ニューベガスdlc第三弾OWBではこのとんでもミュータントの生まれた場所と生み出した人物?に出会うことになる。察しの通り環境による進化ではなく、人工的なミュータントであり、しかも逃げだして繁殖している事に本人も気が付いていない。

6.名無しさん2017年04月07日 11時42分
感想

低レベルの序盤でもSTRunarmedに振りラブ&ヘイトを手にしたVault神拳伝承者の運び屋ならば経験値とキャップ稼ぎになる
格闘は怯みも大きいので刺される前に殴り倒すのだ

5.名無しさん2017年04月06日 21時56分

カサドレスの弱点は羽なので、片方の羽を集中して狙おう。
デスクローの足負傷と同じく弱体化する。

4.名無しさん2017年02月04日 13時18分

Fallout3における主人公の強さを支えていた物を
システム的に突いた能力を多数備えている
・引き撃ちする主人公を容易に上回る速度
・高い感知性
・主人公一人で対応が難しい群れているという特性
VATSと防御力で軽減不能な強烈な
・曖昧な判定でVATS射撃を無力化
・そもそもがAPにもダメージを与える
・挙句に効果はFallout4でいうところの痛打と同じように乗算され続ける。
という若干製作者側の悪意が透け見えるえげつない性能をしている。
流石にまずいと思ったのか救済処置を出したがそれも有料DLCでのお話である。

2.名無しさん2017年02月04日 12時53分

コンパニオンがいつの間にやら致死量のを受けてて建物に入ってオートセーブしたところで死亡、とかがよくあり凶悪なコンパニオンキラーだった。
しかも最初の一発だけだが状態でスティムをうつと逆にダメージを受けるというバグまで完備。
このカサドレスがいる場所は序盤ではほぼ立ち入り禁止区域レベルだが防御力が0のため、ホローポイント(敵の防御力倍増だが威力も高い弾薬)のフルオートや爆発物を駆使すればそこそこ早い段階でなんとかなったりもする。

1.名無しさん2017年02月03日 19時14分

Fallout:New Vegasに登場したオオベッコウバチの変異動物。
モハビ砂漠ザイオンビッグエンプティに出没。
肉食動物であり、ナイトストーカーと獲物を奪い合っているのが目撃されている。

群れで行動し、高い機動力でこちらに向かってくるため非常に対処し辛い敵となっている。
羽を狙い撃ちして潰すことでその機動力を奪うことはできるが、その後も這って攻撃してくる。

攻撃される度にダメージが蓄積され、数秒間に渡りHPを奪う。
アンチベノムなどの治癒アイテムで対処可能。

ウェイストランドの生物は放射能による変異が多いが、カサドレスの場合は
ビッグ・エンプティにいる科学者、Dr.ボロスがオオベッコウバチのDNAを操作して人為的に製造した。
彼はカサドレスを「美しい生物」と評しており、もっとこういうのが作りたいとまで言っている。

ボロス曰く、カサドレスを製造したのは種の保存と観察目的で、繁殖機能も無いしビッグ・マウンテンで保護されているから他に漏れていないと発言しているが
実際にはカサドレスは施設から逃走してモハビ砂漠ザイオンに住み着き、繁殖までしている。

3981



ページ上部に戻る