当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
登録タグ一覧
コメント一覧(2)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
1.名無しさん2021年01月11日 12時26分
今作。モハビ・エクスプレスという運送業者に勤めている主人公「運び屋」は、「プラチナチップ」という荷物を運んでいる最中、謎のチェックスーツの男に襲われて頭に銃弾を撃ち込まれてしまう。
九死に一生を得た彼/彼女は町医者「ドック・ミッチェル」のベッドの上で目を覚ます。そして歓楽街「ニューベガス」と旧文明の遺産「フーバーダム」を巡る争いへと巻き込まれていくのであった…。
前作「Fallout3」とエンジン等は共有しているものの、様々な部分で変更が加えられている。
またエンディングを含む色々な局面においてプレイヤーの選択によって変化が起きる場面が多いのが特徴。個人、集落、果ては国家の運命が、プレイヤーである運び屋の手に委ねられているのである。
内部データにはfallout3のデータが残されておらは、コンソールやMODを使えば使用可能になる。
要求STRや、ハードコア用の数値も用意されている。
ただ、武器に関しては一人称視点が用意されていない。