当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)Home>Fallout:NV 大辞典>ゲームシステム>不死属性不死属性登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)Fallout4の用語へ(55)Fallout76の用語へ(1)Fallout3の用語へ(1)更新日:2023年08月24日 19時42分ミニ用語として報告お気に入り用語編集登録タグ一覧コメント一覧(3)登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。古い順新着順末コメへ3.名無しさん2023年08月24日 19時42分ゲーム上の都合でそもそもダメージを受けない子供を除いてこのゲームで完全なる不死属性を持つキャラはLonesome RoadのED-Eが唯一彼はストーリー上の重要な役割がエンディング直前まで存在するためHP0になっても気絶状態にしかならずプレイヤーや敵の攻撃、その他もろもろのダメージでは絶対に死ぬことは無い、ハードコアモードでもそれは変わらないちなみにLonesome Roadの終盤でプレイヤーの選択によって死ぬことはあるのだがモハビのED-Eと同じ様に死ぬとわずかな破片を残して爆散するため死体を拝むことも出来ないその他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告82.名無しさん2023年08月21日 19時31分感想AIの暴走でネームドキャラの死が頻発するベセスダ製のゲームとはやや異なり、NVは不死属性持ちがほぼいないにも関わらず比較的ネームドキャラの事故死が少ないその他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告81.名無しさん2023年08月17日 13時20分特定のNPCに付与されている属性。死ぬようなダメージを受けても気絶にとどまり一定時間で復帰する。または一切のダメージを受け付けない。前者は同行中のコンパニオン(ハードコアモードを除く)、後者は子供が主に該当する。前作や次作と異なり、NVでは不死属性を持つNPCが極端に少ない。「その気になれば(メインクエストに関わる相手でも)ほぼ全てのNPCを殺害できる」というゲームデザインは、NVの自由度の高さを端的に象徴していると言える。なお、イエスマンは設定上は不死だが、システム的には「死なない」のではなく「死んでも無限に復活する」特質なので、不死属性には該当しない。その他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告518553NGコメントとして投票感想コメントとして報告他漫画、ゲーム等の情報を含むネタコメントとして報告Creation Club・MOD情報を含むコメントとして報告モデルとなった銃や武器の情報コメントとして報告ゲーム内部のデータやカットコンテンツのコメントとして報告Fallout4,76の情報を含むコメントとして報告
ゲーム上の都合でそもそもダメージを受けない子供を除いて
このゲームで完全なる不死属性を持つキャラはLonesome RoadのED-Eが唯一
彼はストーリー上の重要な役割がエンディング直前まで存在するため
HP0になっても気絶状態にしかならずプレイヤーや敵の攻撃、その他もろもろのダメージでは
絶対に死ぬことは無い、ハードコアモードでもそれは変わらない
ちなみにLonesome Roadの終盤でプレイヤーの選択によって死ぬことはあるのだが
モハビのED-Eと同じ様に死ぬとわずかな破片を残して爆散するため死体を拝むことも出来ない