みなさん、どれが好きか教えてください。ちなみに私はHonest Hearts が印象に残ってます。

更新日:
このアンケートをNG投票
お気に入り

総投票数:226
Dead Money (56票)
25%
投票
Honest Hearts (37票)
16%
投票
Old World Blues (100票)
44%
投票
Lonesome Road (27票)
12%
投票
Gun Runners' Arsenal (6票)
3%
投票
その他 (0票)
0%
投票
表示するコメント

投票結果

1.名無しさん2019年01月13日 22時13分Old World Blues

色んな意味でぶっ飛んだ内容が好き。報酬や戦利品もうまうまなので。
脳とシンクの家電たちは元気にしてるかな。

2.名無しさん2019年01月15日 04時40分Dead Money

街やシステムに不満があるものの
ヴェラ・キーズディーン・ドミノシンクレアエリヤなど魅力的な人物が多い。
街は毒霧に囲まれて、限られた人物しか入ることができないというミステリアス。
そしてホログラムなどのビッグ・マウンテンから入ってきた戦前の技術はウェイストランドを脅かすほどの戦力を備えている。
要塞と化したシエラ・マドレ・カジノ金庫室に眠る秘宝・・・
狂気とロマンが詰まった場所だった。

3.名無しさん2019年01月16日 08時03分Dead Money

ディーンを生存させたい、金塊をすべて持ち出したい、自販機のラインナップを完成させたい・・・
Dead Moneyでは多くの欲を刺激され、その数だけの攻略目標に取り組めたDLCだった。
極端な難易度や持ち込み不可・再訪不可の設定はやはりマイナスに感じるものの、ゲームとして最も熱心になったのはこのDLCだったように思う、

4.名無しさん2019年01月17日 10時10分Dead Money

難易度から嫌われがちなDLCだけど、キャラが立っていてバックグランドストーリー魅力的、作り込みもかなりのもので、総合的な完成度はDLC随一じゃないかと思う。
全員生存エンドには少しばかり感動してしまった。「手放すこと・・・なのだ」の繰り返しは心に染みる。

あと、自販機が地味に強力で、カジノでカンストさせていれば、ドラッグを手に入れ放題。ドラッグの効果時間二倍のパークをとってメンタスやバッファウトの100発決めで常時ステータス強化できたりする。

5.名無しさん2019年01月19日 03時14分Old World Blues

コミカルな進行の中に見えるシリアスな設定、他DLCとの密接なリンク
改造手術による身体能力の超強化
個性豊かなシンクタンクの面々や家具、そして自分の脳みそ
ユニークで有用な武具の数々
クリア後は便利な拠点となるザ・シンク

Van Burenのメイン舞台であったためかいろいろな要素が濃密に詰め込まれている
プレイ上の実用性もストーリーの面白さも屈指だと思う
序盤のレベルじゃキツイけどいつも最初にクリアしてるなぁ

6.名無しさん2019年01月20日 21時57分Lonesome Road

今までのDLCリーズを締めると言う意味で1番良かった
NVは3に比べて街の荒廃が足りないと一部で言われてたけど(ストーリー的にはむしろ自然)ザ・ディバイドマップはその不満を払拭できたと思う
そもそも残された核爆弾爆破しながら進むなんて発想普通じゃない
クエストタイトルもそれまではシナトラの曲名引用したりしてたのにここから突然the reunion とかthe apocalypseと毛色が変わるのも地味に雰囲気に貢献している
エンディングの語りで定番のwar never changeにmen doと繋げたのがnvの自由な選択肢を表していた

7.名無しさん2019年02月04日 20時43分Old World Blues

一癖も二癖もあるシンクタンクブレイン
人間より人間臭い家具たち
テンプレ的悪役と思わせて世界のために全てを円環に封じたDr.モビウス
そして化学復興による明るい未来というfalloutらしくないモノローグ

最高の物語に、乾杯

8.名無しさん2019年02月06日 06時11分Old World Blues

NVDLCはそれぞれストーリーやキャラクター、武器にステージなど個性が出ていて非常に面白い上に傑作揃いだと思う。しかしその中でもOWBは抜きん出てると思う!過去最高のギャグやブラックユーモア!魅力的でイカれたキャラクターや武器!!こんだけFO「っぽさ」を詰め込めるだけ詰め込んでんのにらしくないハッピーエンド!!!それにまたホロリしちゃったり。あー面白かった!!!!

9.名無しさん2019年02月11日 18時27分Lonesome Road
10.名無しさん2019年05月22日 13時53分Dead Money

 この街のセピア色の陰鬱なフィルターは、あらゆる風景から鮮やかさを奪い、それが、交わらなかった愛、栄華と豊かさが、すべて過去の物であることを退廃的に、的確に強調している。虚無感と哀感が綯い交ぜになった気持ちが味わえるDLCである。

11.名無しさん2019年06月22日 21時12分Honest Hearts

最初はLRだけど何週もしてるうちにHHが一番好きになったなぁ。
ジョシュアのキャラが滅茶苦茶濃いしコンパニオンたちのカタコトも聞いてるうちに癒される。何よりサバイバリストのログはあの世界に似つかわない感動的な話でしんみりする。
ユニーク武器の使い勝手の良さも素晴らしい闇に輝く光は接近ビルドだろうがスナイパービルドだろうが常に腰に携帯してます。

12.名無しさん2019年09月04日 20時09分Gun Runners' Arsenal
13.名無しさん2019年09月15日 09時06分Dead Money

物資飽和状態でのヌルゲー本編から
某隣人的サバイバルホラーで面白かったし
登場するキャラクターが魅力的すぎる

14.名無しさん2019年10月24日 14時38分Honest Hearts

他がデーンデーンしまくるんだよ!
字幕なしでもザイオンの住人の英語は聴きやすくて、なおさら感情移入しやすかったから

15.名無しさん2021年01月05日 12時33分Old World Blues

笑いから感動までをお届けする良いDLC!それにね…ボクっ娘スーツ‼︎

16.名無しさん2023年03月09日 18時50分Dead Money

個人的には全部…と言いたいが、しいて上げるならこのDLCが一番好き。
確かに爆発首輪のストレスは凄まじいが、シエラ・マドレの退廃的だが美しい世界観は中毒性があった。

・他項目への批判コメントは書き込まないでください。
・他項目に投票した人への批判コメントも禁止です。
・作品批判につながるようなアンケートの場合はページ上部のNG投票ボタンを押してください。
名前:
投票項目
4/4 修正 コメントの際の注意
599


ページ上部に戻る