エルダー・リオンズ

別名称一覧:
  • Elder Owyn Lyons
  • エルダー・オーウェン・リオンズ
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
B.O.Sメンバー

コメント一覧(41)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
現在いくつかのコメントが悪質違反報告されています。
製作者、ゲーム内容、サイトの他の利用者を煽る行為を控え、規約を守ったコメント投稿をお願いします。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
41.名無しさん2023年04月26日 00時38分
感想

個人的には大好きなんだけど…確かに離反者出したのも本部からの支援打ち切りも彼が原因だからなぁ…そりゃ批判もされるか…。
でも批判してる隊員達って過程も方法も関係無くハイテク集めさえすりゃいいと勘違いして、本来の理念を忘れた連中だと思うし…。

40.名無しさん2022年03月20日 20時08分

BOSの穏健派が行動を起こすも理解を上手く得られず、組織から見捨てられていたという話だからね。

で、その穏健派に教育された新リーダーが穏健派から学んだやり方と組織本来のやり方を掛け合わせて分派を一大勢力へと成長させた。

39.名無しさん2020年11月14日 21時46分
感想

B.O.Sとしては唯一の真っ当な正義の味方をやってる気がする ただ軍隊としては技術ジャイアンやってる方が好きな人員が多かっただけだな

38.名無しさん2020年05月01日 19時10分
感想

>>10 で言われている通り適当な演説でもして脳筋部下を踊らせればよかったのに、リオンズは良くも悪くも真面目なんだろうな

37.名無しさん2019年03月11日 19時00分
感想

ゲーム中の能力値こそパッとしない・・・と上で書いたが、20年前にピットを通過する時点で先頭に立って戦った事、2277年時点で既に御年75歳という年齢を考慮する必要がある。
ベセスダ名義の別スタジオが出した「RAGE」においても、町の自動車エンジニアが珍しく60歳を迎えたから一言祝ってくれなんて市長放送があったり、本作シリーズ4のハンコックも年寄りのレイダーは見かけないというセリフもある。
エンジニア氏もリオンズもコミュニティの庇護にあるし、200年生きたグールもそれなりに居るので忘れそうになるが、荒廃した世界においては長生きをするというだけでもハードルが高いのだと考えさせられる。

ママ・マーフィー? あれは例外。

24.名無しさん2017年03月26日 12時20分
感想

彼が本隊に離反してまで行った人助けのやり方は最初こそド素人の民間人の徴用や手練れのアウトキャストの離反によって疲弊を招いたが、101親子の協力による浄化プロジェクトの成功によってキャピタルの覇権と現地住民から一定の理解を獲得。引きこもって滅びいく西部とは逆にBOSの新しい一歩に繋がった。
4の時点では彼に苦労をかけさせられた当事者やマクソンヨイショのために散々な言われ方をするが、BOSが今後人類の守護者として発展を続けたならばその転機となった英雄として評価されるのかもしれない

22.名無しさん2017年01月17日 01時13分

ちなみに、その柔和な人柄や優しそうな顔立ちから想像できないが
かつてピットと呼ばれたレイダーの巣を自ら陣頭に立ち、力づくで駆逐するというマクソンもビックリの武闘派だった過去が有る。
その時に色々と思うことも有った様子、当時の部下にはそのままピットに残った人物も居り、DLCでは当時の話を断片的に語ってくれる。

ある意味マクソンも近い道を通っている所には深いものを感じる。

19.名無しさん2016年07月08日 17時13分

キャスディン、アッシャーとは和解出来たのか、謎。

15.名無しさん2016年05月30日 20時57分

彼の功績のように挙げられている出来事もほぼ101のアイツがやったことな辺りもミニッツメンを彷彿とさせる。
理想に準じる高潔な人物なのは間違いないが、その行いはほとんどが下にしわ寄せがいっておりなかでも101のアイツの父、ジェームスの意思を引き継いで行われた浄化された水の配プロジェクトの管理を任された、スクライブ・ビグスリーの悲惨すぎる状況に多くのアイツが同情を禁じ得なかった。
その驚異的なカリスマ性はなんとたったの2。
ラッドスコルピオンよりも低い。

14.名無しさん2016年05月25日 01時06分

人助けをしようとするも崖っぷちまで追い込まれ
土壇場でValt居住者に出会い、人助けを続けたら大逆転という経緯はなんとなく今回のミニッツメンと重なる部分が多い

12.名無しさん2016年05月11日 20時09分

3当時の彼自身はゲーム的には高齢のせいか平凡以下のステータス会話してみても冗談や皮肉の類を殆ど口にしない実直さが見られる
アウトキャスト離反に関しても「彼らの言い分も分かるがあくまで信念は曲げない」というスタンスであり部下の悩みの種になっていた部分もある
他でも言われてるが彼自身のカリスマ性はそれほど無く、本部出身にして長年実績を重ね続けた上で上記のプライム発見が彼をエルダーに押し上げたのだろう

リーダーとしての能力は関係無く、相反する彼の思想とアウトキャストの思想を何とか擦り合わせたマクソンの苦労は計り知れない

11.名無しさん2016年05月11日 19時42分

本来のBOSの目的であるテクノロジーの保護を二次目標にしてまで
キャピタルウェイストランドに住む人を保護することに方針を転換した人物。
敵は徹底的に撃滅するほどの苛烈な性格のエルダーではあったが、
凄惨なキャピタルの惨状を見て配下の組織の目的を方針転換した。
結果として少なくない部下が離反することとなった。
それでも出自である旧合衆国軍総司令部を占拠、リバティプライムを手中におさめ、さらに不倶戴天の敵であったエンクレイブンを東岸にて撃破することに成功、アダムス空軍基地制圧
BOS中興の祖とも言える成果を残した。
本作では兵士からの評判も聞けるが、概ね本来の目的を忘れてまで
原住民(ウェイストランド人)に肩入れしすぎたとの批判は多い。
しかしその原住民であったマクレディディーコンからは好意的な評価を受けており、
スクライブ等現体制に不満を抱くBOS離反者もいる。
エルダーであるマクソンにも少なからずの影響も与えており、暗君か名君か、評価が下されるにはまだ時間が足らないだろう。

10.名無しさん2016年05月11日 18時04分

今作インスティチュートをわざわざぶん殴りに来てる所をみるに
人類の過ちの象徴であるスーパーミュータント駆除するとか適当な言い訳をしておけば脳筋な部下達も納得し組織が分裂することもなかったのではないかと思われる。

8.名無しさん2016年04月22日 19時37分

BOS失格呼ばわりされているが
マクソン大尉が率いた最初期のBOSに一番近い行動をしている

6.名無しさん2016年03月26日 05時11分

何だかんだ大勝利の歴史で終わったところを見るとインガオホーというやつなのだろう
falloutも結構王道ストーリーだなあというのを思い起こさせる人物

3.名無しさん2016年03月25日 23時38分

元々は西岸のBOS司令部であるロスト・ヒルズ・バンカーの出身。パラディン時代に東岸への遠征隊を率い、リバティ・プライムを発掘した功績を認められてエルダーに昇進した。その後は老体に鞭打ってキャピタルの平和のために戦い抜き、エンクレイヴとの戦いが終わった後の2278年に息を引き取った。101のアイツと愉快な仲間達も彼の死を惜しんだことだろう。
連邦を含む東岸でBOSが活動できていること自体がリオンズの功績なのだが、BOS内部では賛否両論ある人物らしく、今作でもモブのナイトパラディンが彼を批判する台詞を呟いていることがある。

2.名無しさん2016年03月25日 22時43分

従者マクソン(のちのエルダーであるアーサー・マクソン)の保護者的存在でもある
彼リオンズの理想的で限界なやり方や西部BOSの横暴で無理なやり方も聞いたマクソン少年
どちらのやり方も不可能であると判断したか現実的に理想を求める道を選び
独自のバランス感覚でリオンズ親子が築いたBOSを発展させた
西部BOSは致命的に駄目だがリオンズとマクソンのやり方はそれぞれ利点と難点もある
しかし、リオンズ親子がマクソンに与えた影響は良くも悪くも大きいと思われる

1.名無しさん2016年03月25日 22時20分

10年前のキャピタルBOSエルダーでありサラ・リオンズパパ。本名オーウェン・リオンズ
西岸から本家BOSのように技術を求めてはるばるやってきたのだったが酷すぎるキャピタルの現状を目の当たりにし
方針を人命救助、治安回復を第一に切り替えた男。極端から極端へ方針をガラリと変えたためアウトキャストという反逆者や本家BOSの支援打ち切り、ジリ貧という結果を招いてしまったものの
その理想はマクソンがささやかながら引き継いでいた

5167



ページ上部に戻る