コメント一覧(39)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
>>17
何故15で完全に説明されているのにわざわざ書き直したのか
>>19
そこでこのmod「Always Successful Port-A-Diners」がおすすめ。これを導入すると必ずポートAダイナーが成功します。
>>33
ソ―ユーモノじゃない。
これ、一応自販機。
アームがぶっ壊れただけ。
>>26
一回で取れたから不良品として廃棄されたんだろ?
本屋の前にあるPS4やスイッチのカプセルキャッチャーと同じや!
89回目でやっと手に入れた
ヌカ・ワールドの廃品置き場にあるものは修理直後なのか
1回目の挑戦で100%入手できるようになっている模様。
かくいう筆者も「一発で取れるなんてラッキーだなぁ」などとヌカ喜び
していたのだが、Luckの低いキャラで何回ロードしても1発目で取れてしまった。
一回でとれることなんてあるのかな?と思っていたら、ヌカ・ワールドの廃品置き場で一回で成功した!
バグなおってるのかな?
ラック最大だけど、やっぱ関係あるのかな。
形としてはダイナーのカウンターにおいてあるデザートのケーキとかを入れておく丸い容器に似ている気がする
「いずれもう少し確率を上げるから待っていてね(意訳)」と運営がコメントしてから1年近く。
いずれって何時だろうな(Fallout5が出てからか?)
>>15 その確率が本当ならば、Luckが5と仮定すると一回目こそ99%の確率で取れないが、二回目でも取れない確率は(一回目が失敗する確率)×(二回目も失敗する確率)であり、99%×(100%-(1%+0.05%))≒97.96%となるので、繰り返していけば意外と早く入手できる確率が上がっていく。
具体的には20回連続失敗する確率は74.28%、4人に1人は手に入れていることになり、50回目には32.42%、3人に2人はもう終わっている。100回やっても取れないのは100人に3人位の素晴らしく運がないな君は。という状態である。
ただしクレーンの移動が20~30秒かかるため、連打していても2人に1人が入手している36回目のトライを迎えるには12~15分ほどダイナーの前で悪戦苦闘せねばならないか
111のLuck×0.2%の基礎キャッチ確率に加えて、1回毎にキャッチ確率が0.05%づつ上昇する(上限99%)。
つまり、めげずに頑張ればいつかは完璧に保存されたパイが取れる。
1000回近くやってようやく5割に達すると考えると割と絶望的に思えるが、実際は100回もやらずに取れる……ハズなので頑張ろう。
ぶっちゃけ最高に無為な時間だというのは禁句だ。
何度か挑戦してイラッとして銃で撃ちまくったのは俺だけじゃないはず
なんて頑丈な自販機なんだ
揺れもしない
>>8 リベリタリア近くにもあったような気がする
>>5 挑戦した場所がメッドフォード記念病院だったら、おそらくバグです。
海外wikiでも指摘されているので世界共通のバグのようです。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51915079.html
元ネタかどうかは知らないが似たような自販機が実在する
英Wikiaによると各所にあるポートAダイナーの位置は以下の通り。
(DLC三種配信の現時点で)
C.I.T.大広間:三階のキッチン、西側
ダグアウト・イン:建物入って右側
スーパーウルトラマーケット:建物の外、テラスの奥側
ダートマス・PROビル:入って右側
グレイガーデン:崖の下、プロウスキ保護シェルターが集まっているところ
マサチューセッツ州議事堂:レイダー区画の奥?
USSコンスティチューション:最初に船が刺さっていた銀行の近く。海沿い
ファロンデパート:東側のエントランス
ミーン・ペイストリー:屋内
ハブ360:屋内
モールデン中等学校:建物の外、西側のテラス?近く
ストロング砦:砦の南東、海上に浮かんでいる金属製のボートの上
ドラムリン・ダイナー:建物の外、輸送コンテナ(トレーラー?)近く
メッドフォード記念病院:屋内だが、バグで入手できない可能性あり
マスベイ医療センター:南側エントランスから、キッチンエリア
海(?):キャッスル南東?金属製ボートの上
トンネル:ボッビのクエストで行くトンネル、地下鉄エリア
エデンメドヴズ・シネマ:ダイナーの近く
※DLC Automatoronで入手できる完璧に保存されたパイはポートAダイナーを経由しない。
筆者は全て確認したが、「キャッスル南東の海」だけが見つからないので発見した人がいたらぜひ追記して頂きたい。どうか助けると思って!
また、筆者の翻訳ミスや適当でない記述があった場合も指摘をお願いしたい。
荒れに荒れてる廃墟の中汚れてはいるが破壊されているものは無い。
ゲーム的な都合はともかく破壊して中身を持ってく者が200年間、特に爆弾投下直後現れなかったのだろうが?
ちなみにスタッフによると、成功が超低確率なのはバグらしい。
「完璧に保存されたパイ」が置いてあるのは101番・・・これは「vault101は完璧に保存されていた」というイースターエッグかもしれない・・・まあ想像だけどね
連邦の各地に存在するクレーン式の自動販売機。ショーケース内にカビの生えた食糧が数個、完璧に保存されたパイが一つ入っている。
アクティベートすることでクレーンが自動的に完璧に保存されたパイの載っている皿に向かって動く。運が良ければクレーンが中央のパイ皿をキャッチして横のトレーに落とし、プレイヤーはそのトレーを調べることで完璧に保存されたパイを獲得できる。アクティベート自体は何度でも無料でできるのだが、ちゃんとクレーンが皿をキャッチしてくれる確率は凄まじく低く、パイ獲得には根気が必要。
余談ではあるが、ケース内の番号札とキーパッドから、現代日本にも存在する商品番号を入力するタイプの自販機であると思われる。
所謂確率機。現実にも存在している…というか殆どのクレーンゲームは確率機だ。
一定回数プレイしないと絶対に取れない仕組みになっている。
バグで超低確率になっていたのもある意味風刺かもしれない。