コメント一覧(29)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
現状、StabilizedもTank Killerも適用されていない様子。
アーマー貫通の恩恵を受けることはできないが、翻ってPA無しでも効果が変わらない爆発武器ということで投擲武器と併用して戦うのもいいと思う。
>>24
火を点けろ、燃え残った全てに
クアンタム弾にすると素でミサイルランチャーを超える火力を持ち合わせており、貴族、VATSクリダメ品のBetter Criticals+Demolition Expertでのクリティカル威力は2000程出る。
弾も含めこの軽さでこの威力はとんでもない物である。
クアンタム弾薬で使用してみた感想だが…なんと、驚くほどに実用的だった。
放棄されたボグタウンのスーパーミュータントを狩ってみたのだが、複数人やお供のミュータントハウンドと共に固まっているところに打ち込むと、面白いように相手を倒すことができた。諸々込みで一発あたりの威力は1000超え。日用品を使ってアブナイ科学実験をしているような気分で、実に楽しい。
問題は…自爆ダメージである。Grenadierで爆発範囲を拡大しているせいで、かなり遠方からでもダメージを喰らってしまう。場合によっては一撃で昇天だ。
自キャラはステルスビルドではないが、もしステルスで運用できるならその方が良いように感じた。弾薬自体が希少品になりがちなことへの対策込みで、「忍び寄る者の」のレジェンダリーが意外に有用なのではなかろうか。
どうも水の残弾処理が雑なのかグレネードの弾数を消費せず投げられるときがある
当然不具合なので使用は自己責任でお願いします
ヌカ・ザッパー・レースに必要なので無改造品も一つくらいは取っておこう
ヌカ・ケードのポイント6000で交換できる赤いピストル型水鉄砲。初出はFallout 4 Nuka-World。
使用弾薬は水(Ammo欄には表示されない)、装弾数は999。オモチャだが一応殺傷能力を持っている。無尽蔵のマガジンを持つが戦闘には役に立たない。分類はセミオートピストル。
だがしかし、2万ポイントで交換できる「ヌカ・コーラ兵器の設計図」を習得することで恐るべき破壊兵器へと変貌する。
レジェンダリークラフトに対応している。
( >>9 をうけ追記)
サースト・ザッパーを解体すると設計図を習得できる。分類はエネルギーガン。
武器レベルは1, 5, 10, 以降は10刻みで最高は50。
必要な素材はねじ、アルミニウム、ギア、ゴム、スプリング、プラスチック。
Scienceは必要ないが、現状Science Expertの材料減少が機能していない。
パワーアーマー着用時にTPS視点で発砲すると、ショートカットキー全般が無効化されるバグあり(クアンタム・ザッパーで確認)
パワーアーマー着脱で解除できるがTPS使用者だと非常に頻発しやすく、戦闘中には解除しづらいため非常に面倒なバグ。