真空ホッパー

Contraptions Workshop
別名称一覧:
  • バキュームホッパー
  • Vacuum hopper
更新日:
お気に入り

コメント一覧(11)

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
11.名無しさん2020年11月23日 20時30分

真空ホッパーVault-tecランチボックスとコンベア倉庫(できればビルダーも)を使えば、
無限鉛筆資源になるフォークスプーンナイフヌカコーラヌードルカッププラスチックフォークスプーン無限に生産できる。
ランチボックスを真空ホッパーに入れて、出てきたランチボックスをたたくと先ほどのアイテムが。ランチボックスをコンベア倉庫に入れ、また真空ホッパーへ入れる。(ビルダーがあればJUNKランチボックスを増やせる)
筆者はこれと水商売ホームプレートを買いました。

10.名無しさん2020年10月27日 18時42分
ネタ
9.名無しさん2020年10月27日 16時53分
感想

あらかじめ、こいつをワークショップに突き刺しておけば、ワークショップの支配権を失っても水工場の水、食料工場食料を引き出せるじゃないか‼︎
そう思ってた…昨日までは…
まさか1つずつしか出てこないとは…

8.名無しさん2019年11月05日 04時30分
感想

>>4
これは良きことを聞いた
ジャンクを一箇所に集めてるうちではなんの問題もないな
すぐ実行しよう

7.名無しさん2018年07月10日 20時50分

電源を入れなくても吸込口に判定があるので、上手くコンベアーをめり込ませれば出口付のコンベアー倉庫として使える。
例えば製造装置の出口に真空ホッパーをめり込ませて設置すると、製造装置と直結してるわけではない(電源は入っていない)ので中身は排出はされず完成したアイテムが溜まっていき、製造が終わった頃に真空ホッパーの電源を入れると製造装置内の余ったジャンクアイテムを吸いながら完成品も排出する、という一時的なストッパーのような役割を果たす。

大型工場を作っている人は工場内を走り回って余ったジャンクを手動で回収する手間が省けるので是非。

6.名無しさん2018年06月27日 02時36分
感想

正直これ使うぐらいならJUNKを自分で分解して
コンベア繋げたビルダーに直接素材をブチ込んだほうが効率がいいように思う

5.名無しさん2017年10月10日 00時08分

特定のアイテムだけを吸い出すということはできない。
それができたら弾薬製造などはもう少し便利になったはずなのだが・・・

4.名無しさん2016年11月23日 22時53分

ちなみに、これを使うことによって水商売を効率化できる。
方法は簡単、水商売拠点ワークショップにこれを接続、そのあとコンベアー倉庫に接続するだけ。
これはきれいな水は定期的に回収しないと溜まらないという欠点を克服するためのものだが、拠点周辺にいる間しか効果が働かず、さらに自動的に取り出されてしまうためその拠点では持ち帰ったJUNKワークショップに収納することもできず、回収の手間が省けるだけなのでまめに回収する将軍にはなんの価値もない…というなかなかに実用性に欠ける小技である。…何でもいいからとりあえずDLC要素を楽しみたい、という111におススメしたい。

3.名無しさん2016年11月23日 22時25分

ちなみに案外あたり判定は甘く、上にあるスペクタクル島ワークショップでも足場を組むなどして隣接してやれば壁越しでも取り出せる。しかし見てくれは悪いのでおススメできないことには変わりはないかもしれない

2.名無しさん2016年07月14日 09時49分

このホッパーに関して一つ覚えておくべきことがある。
筆者のコメント投稿日までではワークショップインベントリからはワークショップ本体のみから取り出せる。つまりそのほかのワークショップインベントリにアクセス出来るワークベンチからは取り出せない。どんどんワークショップより引き出しまくりたい111はスペクタクル島などはオススメ出来ない(メカニストの隠れ家は向いてはいる。)
なおワークショップの位置やら後片付けやら癖のある引き出し方で時間がかかる。やはりロマン。

1.名無しさん2016年06月21日 23時04分

DLC:Contraptions Workshopで追加されたワークショップアイテム

電力が供給されると、コンテナからアイテムを自動で取り出し、コンベアベルト上に流す
ちなみに、中にアイテムを入れてもコンベアーベルトに流してくれるので、アイテムを整理する際はこれを使おう

3046



ページ上部に戻る