別名称一覧:
- Gold
- 以下の別名称からNG投票を行ってください。
- GoldNG投票
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
コメント一覧
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
1.名無しさん2016年04月01日 18時46分
6.名無しさん2016年05月28日 18時18分
8.名無しさん2016年06月22日 06時15分
9.名無しさん2016年12月07日 08時57分
10.名無しさん2017年01月07日 02時47分
11.名無しさん2017年04月13日 19時19分
12.名無しさん2017年04月13日 21時19分
13.名無しさん2017年04月20日 12時04分
14.名無しさん2017年07月12日 23時57分
今作の金(クラフト素材)1つはWT0.1のVAL9
かなり安いと思われる。金を買うなら世紀末だ!
さて、金の注文票は金25で価値1125、つまり金1あたりVAL45。……ん?
気を取り直して、金の延べ棒からは金が10個取れるが、重量0.5で価値450。
つまり金1あたりVAL45だな、やっぱりこっちか良し良し……って重量0.5から金素材が10個取れる……だと……?
つまり、111が素材としてこねくり回す「JUNK金」は、純金ではなく『市場で扱われる金の5分の1の価格で、なおかつ市場の金が1あれば2作れる何か』な可能性がある。
もうこんなもの金じゃない気がするが、可能性があるとすると金ベースの合金だろうか。
例えばホワイトゴールドなら4割以上は銀を混ぜており、これなら金が1つあれば2つ作れるし純金としての市場価格とは別になるのも頷ける。
15.名無しさん2018年05月02日 08時18分
そもそも金は卓越した安定性ゆえ精製の必要もない。何しろ人類が最初に発見した金属なのだから。
16.名無しさん2018年05月02日 12時29分
ネタ
17.名無しさん2018年05月06日 03時54分
正に金、暴力、SEX!
18.名無しさん2018年05月06日 17時08分
20.名無しさん2018年10月02日 19時11分
感想
JUNKの一つ。
・・・JUNK?
金は装飾品用途としてだけではなく、環境変化に強く非常に安定した性質を持つために導電材として使用される。
あなたがfalloutをプレイしているその筐体にもたっぷり含まれており、先進国においては鉱山から掘り出すよりも電化製品を解体して集めたほうが効率がいいほどだ。
falloutの世界でもやはり基板などのハイテク廃品に含まれている。あるいは金時計や延べ棒から。
使用用途は光学系武器の改造など、やはりハイテク用途なのだ。
ところで金を取り出すには相当な劇物か超高温で溶かすかをしなければならないのだが・・・・・・深く考えないようにしよう。