パワーパイロン

別名称一覧:
  • 電柱
更新日:
ミニ用語として報告
お気に入り

コメント一覧(10)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
10.名無しさん2021年09月21日 02時59分
感想

>>9
その方法を利用している。
サマービル・プレイスなど傾斜の激しい拠点ではパワーパイロン(大)だけでは電線が低くなりすぎるのでいろいろ試すうちに自然とその方法にたどり着いた。

9.名無しさん2021年09月21日 00時21分
感想

DLCWasteland Workshopを導入しているなら、“コンクリートの壁”の柱状のものに電線管を設置すると、似た景観(少し無になるが)を維持しつつ色々便利に使える。

地面に刺せるので傾斜地でも不自然な設置になりにくく、高さも刺した深さと重ねた段数で調整可能。側面にも電線管やスイッチ・照明等がスナップする。

コンクリートセラミック消費が激しくなるのがたまにキズか。

8.名無しさん2019年02月27日 12時56分

>>4 工業用壁照明を何個か張り付けるといい感じである。

7.名無しさん2018年09月30日 22時52分

>>6
試しにパワーパイロンを設置して攻撃してみたが壊れなかった。(PC版1.10.106.0)
内部データ的にも、例えばジェネレータには体力設定があり体力が0になると破壊状態になる設定がある。しかし、パワーパイロンにはそういった設定は無い(ので壊れないはず)。

6.名無しさん2018年08月27日 19時53分

実は流れによって破損する。
対象は全勢力の爆発物と、敵、ないし自身の銃撃、打撃。
襲撃者の破壊対象リストに乗らないため、積極的に破壊しに来る訳では無いが、発電機付近のこれらは巻き込んで破壊される場合もある。
たかが電柱と思わずに防備をお忘れなく、下の方をフェンスで壁を作ってやるだけでもグンと壊されにくくなる。

5.名無しさん2017年02月21日 16時25分
4.名無しさん2016年11月11日 19時38分

電線管の機能も内包しているのを活かしてこれ自体に明かりをつけることもできる。
なに?街灯でいい? ほら、まわりの雰囲気とか・・・ なんかそういうの・・・ あるだろ?

3.名無しさん2016年11月11日 15時03分

スイッチ付きパワーパイロンは、入力側と出力側の送電線が同じ端子に接続されているにもかかわらず、スイッチで電流を制御できる。
理不尽極まりない111の謎テクノロジーはこんな所でも仕事をしていた。

2.名無しさん2016年11月10日 14時21分

スイッチ付きのも作れるので、便利である。

1.名無しさん2016年11月03日 17時22分

電線管と並ぶ電線を張り電気を供給させるためのクラフトアイテム。

大と中があり、大のほうがより遠くに電線を伸ばせたり、高低差の対処が楽な反面、中サイズは実は電線管より材料コストが低いなどの利点がある。

また、照明の類は電線管でなくこれらが近くにあった場合も電力を供給されるようだ。

3740



ページ上部に戻る