電線管

別名称一覧:
  • 電接管
更新日:
ミニ用語として報告
お気に入り

コメント一覧(8)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
8.名無しさん2021年09月21日 02時24分
感想

屋根等の上に設置するもの、壁や柱の側面に設置するもの、天井裏など下側に設置するものがある。
配線は垂れ下がるので、上に設置するタイプはちょっと距離を稼ごうとするだけで接触してしまい、使いどころが難しい。
パワーパイロンの9に紹介されている方法がこの弱点を克服してくれるだろう。

7.名無しさん2018年08月27日 19時59分

供給パワーが不足していても、全ての電力ラインを精査してくれる訳では無いので、例えば片方の回路に不足があるが、もう一方に余剰がある場合、数値的には要求電力をクリアしてしまう。
また、非常にわかりにくいが電柱、もといパワーパイロンは破損するオブジェクトなのでそこで回路が途切れている可能性もある。
計算上足りているのに何故か通電しない場合は一度全回路をチェックしてみよう。
また、電灯系にはずっと放置されている光源バグが健在なのでそちらも確認されたし。

6.名無しさん2017年08月26日 07時03分

パワー不足なら数値が赤くなるから数字の上では足りている、はず。
通電さえすれば動くもの(電気アイコンに数字がない)も余剰が1はないとダメなのかもしれない。

5.名無しさん2017年08月25日 23時26分
感想

>>4
それはただ電力が足りてないだけなのでは……?

4.名無しさん2017年08月25日 21時35分

周囲のライト等に電力を供給する機能はジェネレーターの生み出すパワー浄水器などによる消費量とが等しいと正常に機能しない事がある。(通電してるのに電球が点かない)
この現象はジェネレーターを足すか消費量を減らすかすれば解消する。

3.名無しさん2017年05月24日 01時52分

Vault-tec Workshop導入で一回り小さい電線管が作成可能となるが
こちらはバニラ状態で作れる無な形の方の電線管よりも作成コストが少し安い
項目の奥の方にあるので若干手間だがDLC導入後はこちらがオススメ

2.名無しさん2016年04月19日 10時02分

設置すると一定範囲内に電力を供給するよくわからない効果が発生する。

また2点間の間に障害物があると電線をはれずにイライラする。
将軍は何かと一直線に電線を貼りたがる傾向があるらしい。

1.名無しさん2016年04月18日 02時38分

ワークショップで作成するオブジェクトの一つ。
各種ジェネレータから電力を中継・分配する際にする際に用いられる。
形状や用途から察するに管ではなく碍子(がいし)だと思われる。

1750



ページ上部に戻る