当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
コメント一覧(3)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
2.名無しさん2016年08月09日 13時58分
インスティチュート以外の勢力でプレイした場合、本作シナリオ上のラスボスは
実質的にこのZ4K-97BとA-2018の2体+取り巻きとなる。
色違いアーマーぐらいしか言及する点のないコピペ感あふれる出で立ちだが、
そのアーマーが通常仕様とは大幅に異なっており、
・見た目は表面にカーボンのような模様の入った特別仕様品
・通常品を遥かに超えるダメージ軽減能力を持つ
・耐久力を持ち攻撃し続けるとはじけ飛ぶ
・・・と、パワーアーマーのような特性を持っている。
インスティチュートは勢力としてパワーアーマーを運用していないため
この黒い特別製アーマーで実質的なPA装備級の敵としている模様。
プレイヤーが入手出来ないのはその辺りの事情からと思われる。
インスティチュート敵対ルートにて
人類の再定義と期待された第3世代の人造人間が裏切るか隠れる中、その強化仕様のコーサーもここにたどり着く前に殆どが破壊されている
そんな壊滅的状況でインスティチュートを守るべく戦った最強の第2世代の人造人間たちである
ロボットと同じく人間を守るプログラムを忠実に遂行しそして侵入者たちに果敢に立ち向かうその姿は敵ながら見事なものである
人間に近付いた人造人間は人間を裏切り、ロボットに近い人造人間は最後まで主たる人間に尽くした
過ぎたる技術は使い手を破滅に追い込むと教訓にするべきかもしれない
ちなみにこの黒いシンスアーマーの個体はすべて伝説の敵扱いである
ストロング「死ねばものがいらなくなりそれをとる!(大声)」
111「ストロング!シッ!(小声)」