シャーリー

別名称一覧:
  • チャーリー
  • Charlie
更新日:
お気に入り

コメント一覧(19)

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
19.名無しさん2021年03月16日 00時17分
感想

>>9
どことなくではあるが映画の父親はクリントンに似ている(ヒゲや髪を整えている余裕がない点が似てるだけかもしれないが)
そして飢えや渇き、レイダーのような生存者に怯えるのは映画ゲームどちらも共通だが連邦には我らが将軍がいる
水・食料・武器弾薬スリ渡すか近くのコンテナにでもそっと入れてプレゼントしてあげよう

18.名無しさん2020年06月01日 11時03分
感想

何でこういう保護してやりたい人に限って保護できないんだ!ベセスダ!!

17.名無しさん2019年11月08日 23時28分

>>10 服装の赤は、ロケット(宇宙船のオモチャ風) の柄である。そのパジャマの上に黄色のドレスを重ね着している。エリンニナカットらも着ている一般的な子供の服装である。

16.名無しさん2019年09月18日 18時33分
感想

何週目かで初めて会った
これまではクリアまで突っ走ってたけどこういうのがあるのが楽しい

15.名無しさん2017年11月24日 02時09分

ドラムリン・ダイナー南の家で出会い、確かに何もクエストがないのが気になったけど
家にを飼おうとか慎ましい将来設計が保護欲を掻き立てる

次に同じ家に行ったときに二人とも姿を消して、凶悪そうな護衛を連れたトレーダーに置き換わっていた
父娘を殺して家を奪ったのか!?と殺意を抑えるのに苦労したが、ランダムイベントなら仕方ない

14.名無しさん2017年11月23日 23時53分

>>10
初遭遇で感動しつつ気になったので殺害したけど二人とも違いました

13.名無しさん2017年10月21日 20時20分
12.名無しさん2017年05月30日 00時17分
感想

親父さん共々マクレディと仲良くなりそう
ロマンスで聞いた「くそ、ルーシーに会いたい」が頭を過った

11.名無しさん2017年04月18日 04時48分
10.名無しさん2017年03月09日 18時17分

見た目は髪で汚れた(血がついてる?)ドレスを着ている。まだ幼い割には父親のクリントンは老けている。嫌な想像はしたくないが、人造..。

9.名無しさん2017年02月24日 16時31分

元ネタの『ザ・ロード』はFO4と同じくポストアポカリプス物の映画で、親父と小さい息子連邦よりもはるかに過酷な土地を旅する話
小説の映画化作品だが、原作共々、胸の詰まるシーンがふんだんに込められた号泣必死の作品であり、このランダムイベントが好きな人はすぐにでも観賞すべき
連邦に対する見方が強く刺激され、ロールプレイの足しになってくれるはずである

8.名無しさん2016年06月20日 07時50分

>>7 の指摘通り、日本語版会話ではシャーリーなのだが話しかけると表示される名前はチャーリーである。
英文で確認すると両方共Charlieである。

これは女性名のシャーロット(Charlotte)、男性名のチャールズ(Charles)の愛称である。
その際の読み方はどちらもチャーリーで正しい。

7.名無しさん2016年05月19日 12時18分
6.名無しさん2016年05月19日 11時37分

初めて遭遇したときベヒモスがすぐそばにいたのでそういうクエストかイベントかと思った

5.名無しさん2016年05月19日 09時18分

初遭遇でクエストか!?親子でお持ち帰りできるのか!?なんでもどんと来い!と身構えたのにまるで眼中にない対応をされて涙を流すまでがセット。

4.名無しさん2016年05月09日 19時40分
3.名無しさん2016年05月09日 13時12分
2.名無しさん2016年05月09日 13時09分

以下会話


ラッドローチがもっと出てきたら、私が踏んづけてやるんだ!」
「はは、流石だ。でも何かを追いかける前にパパに言うんだぞ。いいね?」

パパ、今日は灯りを点けてていい? 灯りを点けて寝るのが好きなの」
「もちろんだとも。眠ってる間もここに居るよ」

「ワンちゃんを飼うべきだと思うの。おっきくて毛だらけで、悪い人は追い返すけど私の隣で寝てくれて、暖かくしてくれるの!」
「ああ、それはいい考えだね、シャーリー。じゃあを飼うか」

パパ! このドレスどう?」
「綺麗だよ、シャーリー。まるでお姫様だ」

パパママに会いたいよ」
「そうだな。俺もだよ」

逞しく生き残って欲しい限りである

1.名無しさん2016年05月09日 12時42分

ランダムイベントで出会える少女
父のクリントンと共に連邦を彷徨っているのか、近づくと二人の会話が聞ける
元ネタは小説・映画である「ザ・ロード」

2198



ページ上部に戻る