当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
別名称一覧:
- Incendiary (armor)
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
コメント一覧(9)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
6.名無しさん2019年03月10日 19時52分
英語ではIncendiary
5.名無しさん2018年09月14日 18時50分
感想
体感的な発動率は、表記されている数値よりも高く感じる
4.名無しさん2018年04月04日 04時00分
感想
こちらに突っ込んで来たグールが火だるまになりつつ脇をすり抜ける様は中々に愉快であるが所詮実用性は元より燃え上がるエフェクトを楽しむくらいが使い道としては精々である
2.名無しさん2017年01月17日 00時24分
そもそも発火が微妙なのに確立発動で近接限定とは・・・ほとんどいいとこ無しである
1.名無しさん2016年05月19日 03時56分
Far Harborで追加された新たな防具用レジェンダリ効果
"20秒ごとに30%の確率で近接攻撃者を発火させる"
イマイチ効果がはっきりしないため、検証を行った。(※影響があるか不明だが、unofficial fallout 4 patch環境であることをご容赦)
・30%を【4部位装備しても120%発動するわけではない】。
・1部位装備時は、【どんな複数の敵に殴られても最短で20秒に1回しか発動しない】らしい。グール5体にリンチを食らった状態で放置すると、だいたい20秒ごとに1匹燃える感じ。
・4部位装備時は、連続発動もかなり見られた為、恐らく【クールタイムと発生判定がレジェンダリ1つ毎】に勘定している。(このため、複数部位装備は割と有りではある)
・ガード成功時、失敗時どちらでも近接なら発動する。バッシュ相手には発動しない。装着者がパワーアーマー装備時も発動しない。
・ダメージは即時(DOTではない)
・プレイヤーが装備時は(まさかの)Demolition Expertでダメージ向上。コンパニオン装備時はDemolition効果は受けられない。
・ダメージ量は難易度の影響を受ける。
NPC→プレイヤー:裸でコンパニオンを殴った際の発火性ダメージ:NORMALで50ダメ。VERY EASYで25ダメ。
PC→NPC:グールに発動時、与ダメージに難易度相応の差が見られる。
・ERで軽減される。
結論:近接系コンパニオン(ストロングとダンス除く)の装備枠が余ったならつけといてもいいかも。対銃だと全く意味がないので決闘者で武器落としも絡めるとか。