当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
別名称一覧:
- サイバネティックブレインオーグメンター
- Cybernetic brain augmenter
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
お気に入り
コメント一覧(18)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
17.名無しさん2021年11月19日 03時54分
感想
フォトニック・レゾナンス・チャンバーとかクアンタム・ハーモナイザーとかと似たようなアトモスフィアを感じる
16.名無しさん2017年08月28日 21時55分
ネタ
パミィ……
15.名無しさん2017年08月27日 13時47分
ロボブレインなんかもあるし、その辺の保存技術かなり発展してるんだろうな
14.名無しさん2017年08月27日 04時10分
11.名無しさん2016年05月19日 18時40分
「脳機能拡張機」とでも訳せるだろうか
2.名無しさん2016年05月12日 00時47分
明らかに脳内部に設置されている物である。
なぜこんな物を回収しようと思ったのか、そこに111の隠れた狂気が感じられる気がする。
>>13
ニックに事情を話すと「俺の中のケロッグの記憶がそう言うことが正しいと考えた言葉」というような推測が聞けるため、ホストであるニックの人格が若干影響した形(言わばケロッグの記憶を持ちかつケロッグに完全になりきったニックであるので、ケロッグ本人の人格そのままとは限らない)での皮肉混じりの称賛だと思われる。
「多くの人間を殺してきた結果として自分の番が回ってきた以上、恨み言などを言うのは筋違いであり傭兵としての矜持にも反するだろう。だからお目当ての情報が見つかったならせいぜい頑張んな。だが俺も、あの時シャーベットになってたお前を殺そうと思えば殺せたんだぜ?」…というほんの少しばかりのやり返しを遺していったのではないだろうか。