fallout4では派閥によって結末が異なりますが、次回作への繋がりも考えて正史にするのであればどの派閥が良いと思いますか?
ミニッツメンルートは進め方によって結末が枝分かれしているので複数に分けています

更新日:
このアンケートをNG投票
お気に入り

総投票数:595
B.O.S.ルート (47票)
8%
インスティチュートルート (207票)
35%
レールロードルート (15票)
3%
ミニッツメンルート(インスと敵対) (303票)
51%
ミニッツメンルート(インス、B.O.S.と敵対) (5票)
1%
ミニッツメンルート(インス、レールロードと敵対) (1票)
0%
ミニッツメンルート(全勢力と敵対) (17票)
3%
表示するコメント

投票結果

1.名無しさん2016年05月14日 22時33分ミニッツメンルート(インスと敵対)

個人的にはB.O.S.が好きなんだがね
ただ、ミニッツメンの共存共栄ルートが一番ファンからの圧力が少なくてすむんだよ
ファーザーの死だけは確定なので変えようがないが
ミニッツメンなら主人公中の人が好き嫌いで暴走しない限りは残りのB.O.S.ともレールロードともやっていける
で肝心のインスティチュート内の住人も最大限助けることが出来るしのちに居住地にも呼べるのよ

将軍の項目の18でプレストン・ガービーが言っていたが最も被害が少なく、尚且つ連邦ですべての組織敵対しない光景が見れるんだよ

ミニッツメン連邦の治安を守り、インスティチュート内の住人は地上での暮らしに移行していき
B.O.S.はある程度連邦の治安が回復したらプリドゥエンで違う地域の回復のために出航するとのことだし
レールロードは危険な行動や思考に飲まれることなく再び連邦の影としてこっそりと人造人間を救っていくとのことだし

ある意味選択出来る中では最善なんじゃないかな

2.名無しさん2016年05月14日 22時41分ミニッツメンルート(インスと敵対)

やはり敵対勢力が最小限であり壊滅するのが
全ての元凶とも言えるインスのみというのがミソかと思います

3.名無しさん2016年05月14日 23時26分ミニッツメンルート(インスと敵対)

やはり、彼らは判り会えないでしょう。なぜなら、自分勝手にも限度あるし約束を守る気なさそう。インスは、Vault 81の交流ようにしてればちょっと違ったかもしれない・・・。BOS は、ある程度空港が復旧したらもしかすると中西部の合流しに行くかも?レールロードは、もしかするとほかに有るかも?

4.名無しさん2016年05月14日 23時35分インスティチュートルート

メタな話ですが、エンディングが多少特別である点。
そしていつの日か、別のナンバリングタイトルで、インスを率いたPip-Boyを使いこなす白いパワーアーマーの誰かと敵対したい。

5.名無しさん2016年05月14日 23時58分B.O.S.ルート

個人的な理想はBOSミニッツメンが手を取り合って連邦の治安を回復させていくこと。
武力や統率力不足のミニッツメンと市民との対話不足のBOS。お互いの長所で相手の短所をフォローし合えたら最高だ!

6.名無しさん2016年05月15日 00時48分インスティチュートルート

111がアヨとかをスピーチチャレンジ銃口で宥めつつショーンの残した技術で連邦浄化(いい意味で)してたらいいなぁと思う。

7.名無しさん2016年05月15日 03時11分ミニッツメンルート(インスと敵対)

スタッフの101のあいつがその後メガトンで暮らしてる発言を踏まえても、一番無難なものが正史になるんじゃね?

8.名無しさん2016年05月15日 04時43分ミニッツメンルート(全勢力と敵対)

今後のシリーズで登場すると仮定すると、ミニッツメン以外の勢力は壊滅した場合でも生き残りって形で登場できるかなと思ったので、あえてこの選択。
ミニッツメン連邦の外に干渉する理由は特に無いから難しいと思う。自警組織だし。

9.名無しさん2016年05月16日 01時23分インスティチュートルート

主人公の最初にして最大の目的である「息子と再会する」というテーマが最後まで描かれるある意味では物語の主軸が最後まで変わらない正道ルートだから

また、主人公がトップに立つだけでなく他を圧倒する科学力によって
「何でもできる」という他の組織に比べても今後の可能性に満ちているため

あと、B.O.Sエンクレイヴと違ってインスティチュートには支部などが(現状では)ないのでここで壊滅すると次回作以降の登場が絶望的になるので
インスティチュートに一票

10.名無しさん2016年05月22日 18時47分ミニッツメンルート(インスと敵対)

やはり皆勤賞のBOSを壊滅させるのは忍びないから

コメント受付停止中です
18


ページ上部に戻る