- ロジャーマクソン
- マクソン
- Roger Maxson
- Captain Roger Maxson
- エルダー・マクソン
コメント一覧(24)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
ロジャー・マクソンのShelter Onlineのご尊顔は英wikiにも掲載されているので、未プレイの方はこちらをどうぞ。
https://fallout.fandom.com/wiki/Roger_Maxson
赤いバンダナを頭に巻いた短髪で、怒っているような険しい顔をしているのが彼。両手に.50口径マシンガンを装着するという離れ技を披露している。PAがウルトラサイトパワーアーマーに似ているが…まあShelterは完全スピンオフで、肖像画も中華ソシャゲ風美化がなされているので「参考画像」と捉えたほうがいいだろう(特に女性陣)。
年齢について、同じく要塞のターミナルによると息子のマクソン二世は最終戦争時にティーンエイジャー(10代半ば~後半)とあるので、最終戦争時のロジャーは少なくとも30代だと考えられる。そこから25年後の再生の日は50代半ば、更に30年後は80代となる。現代でみても十分長生きしている。
孫のジョン・マクソンは2097年生まれで、おそらくロジャーの臨終に立ち会っている。何なら曾孫が生まれていたかも…幸せな最期だっただろう。
後のハイエルダーとなったアーサー・マクソンは例えでも比喩でもなく超肉体派である。加えて単なる脳筋ではなくエンクレイヴ脱退組も引き入れる位にはカリスマもある。どれ位、超肉体派かと言えば戦場にパワーアーマーすら着ないでガトリングレーザー1つで特攻をぶちかましたとフォールアウトの史実には残っている。加えて人造人間の頭を素手で引きちぎって倒したともある。Fallout Shelter Onlineにそれぞれのその時の彼が描かれている。念のため言っておくがエンクレイヴ脱退組に慕れて超肉体派でカリスマもあれど、彼はまだ20歳である。
ガトリングレーザーを手に戦うエルダー・マクソン
https://imgur.com/a/QjidVsI
人造人間の頭を手に取り部下と共にたたずむエルダー・マクソン
https://imgur.com/a/W4TIzep
Fallout 3のターミナルによれば、本作から30年後の2135年に癌で死亡する。
続いて息子のマクソン2世がハイエルダーに就任するも、2155年にバイパーガンスリンガーに暗殺された。
ロジャーの孫にあたるジョン・マクソンが3代目のハイエルダーとなり、2162年には部外者のVault Dweller(初代Falloutの主人公)を迎え入れた。
その後ハイエルダーが世襲されたのかは明らかになっていないが、子孫のアーサー・マクソンは東海岸へと渡り、2283年に東海岸B.O.S.をまとめあげ史上最年少のエルダーに就任している。
ちなみにスピンオフ作品のお祭りゲーFallout Shelter Onlineにも登場。すごくお若いというか、アーサー・マクソンに引けを取らないほどの肉体派である。
パッチ20以降にゲーム内で聞くことができた暗号化された放送では、マクソンによるメッセージが2回登場する。
うち1回は、彼の人情味あふれる面を見ることができる。またパラディン・ラフマーニとは個人的にも親しい関係にあったようだ。
声色こそ違うもののその語り口はやはり血筋を思わせる。
アパラチアBOSが壊滅する少し前に通信に使っていた衛星が落下
マクソンとタガーディは通信が不可能になっている。
マクソンは最後まで現地住民(この場合はレスポンダーやフリーステイツが該当)との連携や信頼関係の重要性を説いていたが
実際に最前線で戦っていたアパラチアBOSにはそういった事を考える余裕がなく、
彼との通信途絶後は疑心暗鬼のような状態に陥って強硬的な立場を取ってしまい
アパラチア内の各勢力の連携が取れなかった原因の一つになってしまっている。
また、マクソンは核兵器の使用も最後まで固く禁じていた。
彼の声が途切れていなければ、もしかしたらResident達が地上に戻ってくるまで
アパラチアの人々は生き延びることができたのかもしれない
彼の本来求めていた人類の救済、そしてテクノロジーの保管が歪な形になってしまったのに対し、軍の統制の為の、いわゆる目的の補助機能だったはずの古の階級やルールなどが正当な形のまま役180年も継続されているのはなんとも皮肉である。
すべてのシリーズで主人公たちに関わってくる組織、B.O.Sの創始者。
いままでターミナル等で言及はされていたが、76の舞台は戦後まもないということもあり、彼の(ホロテープ越しだが)肉声が聞ける。
なぜB.O.Sは元になったアメリカ陸軍の階級ではなく、古めかしい騎士や聖騎士などの言葉を使わなければならなかったのか、さらにはB.O.Sという組織が目指す理念を熱く語ってくれる。
しかし、年月と過酷な環境は彼が唱えていた理念を形骸化させ、ハイテクレイダーと陰口を叩かれるまで組織を硬直化させてしまった。その顛末は各ナンバリングタイトルで語られていく。
人は過ちを繰り返す。
>>23
ロジャーが長生きした影響で、二世がハイエルダーになったのは70代とかなりご高齢という計算になる。それから20年間、PAを着て前線で戦いつつハイエルダーをやっていた訳である。ええ…
また遠い子孫のアーサー・マクソンは若年ながらデスクローとタイマンを張り、東海岸どころか本部のB.O.S.すらまとめ上げている。マクソンの血はもはや新種のFEVでは?