当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)Home>Fallout76 大辞典>武器>素手素手登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)Fallout4の用語へ(14)Fallout3の用語へ(5)更新日:2022年11月25日 14時28分ミニ用語として報告お気に入り用語編集登録タグ一覧素手コメント一覧(3)登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。古い順新着順末コメへ3.名無しさん2022年11月25日 14時28分感想PAを着て武器を持たない素手で戦う場合、シャーシそのものに近接攻撃強化がついており、腕にハイドロリック・ブレイサーのモジュールを付けることでダメージアップさせることができる。あくまで武器の振り速度に関係しているためかMartial Artistは効果がないので注意。その他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告22.名無しさん2022年11月25日 06時09分あまり使うまでもないが強化手段としてはすのSTRを高めることPerkではIron fistとレジェンダリーPerkのHack and slash 変異としてはかぎ爪、ねじれた筋肉、副腎反応防具MODだと重量化レジェンダリーだと不屈あたりだろうかその他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告11.名無しさん2022年11月24日 22時11分投擲物を除く武器を装備していない状態で、攻撃をするとパンチを繰り出す。威力はお察しの通りだが、今作ではCNDが復活したことで緊急攻撃手段として日の目を見るようになった。装備中の武器のCNDが無くなると自動的に素手に切り替わるので、このまま敵を殴った経験は誰しも一度はあるはず…?またPerkやアーマーのMODである程度強化可能。広義にはデス・タンバリンやモールマイナーガントレットといった素手の近接武器も含まれる。こちらはPA搭乗時は装備できない。なおチャレンジの「武器を装備せずに~を倒す」は、投擲物を含むすべての武器を外さないとカウントされない。その他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告516082NGコメントとして投票感想コメントとして報告他漫画、ゲーム等の情報を含むネタコメントとして報告Creation Club・MOD情報を含むコメントとして報告モデルとなった銃や武器の情報コメントとして報告ゲーム内部のデータやカットコンテンツのコメントとして報告
PAを着て武器を持たない素手で戦う場合、シャーシそのものに近接攻撃強化がついており、腕にハイドロリック・ブレイサーのモジュールを付けることでダメージアップさせることができる。
あくまで武器の振り速度に関係しているためかMartial Artistは効果がないので注意。