レイダーパワーアーマーII

別名称一覧:
  • Raider power II
  • レイダーパワーII
  • レイダーパワーアーマー2
更新日:
ミニ用語として報告
お気に入り

コメント一覧(7)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
7.名無しさん2021年08月25日 14時14分

ちなみに他のPAと違い、アップグレードに必要な材料が
アルミニウムだけなのでアルミJunkを拾ってくれば簡単にこちらにできる。
ただし、素人が適当に溶接しただけだからなのか、向上するのはDRとパーツ耐久力だけで
正式PA系のB型~改造とは違いERが上がらないという密かな弱点もある。
物理主体の相手に対しては強いが、エネルギー兵器を使ってくる敵に対しては
初期値250(まあこれだけあればたいてい半減はするが)以上の仕事はしてくれない。
修理くずだけで良いのも変わらずなため、コスパの良さは変わっていない。

6.名無しさん2018年12月10日 21時01分
感想

拡張性に欠けるとはいえ、ターゲッティングHUDを付ける事が出来る時点で十分高性能な気がする

5.名無しさん2017年06月12日 20時46分
感想

レイダー製装備だけど、廃材クラフトな趣が111っぽくて他の制式軍用のパーツより好き。

4.名無しさん2017年06月12日 17時05分
感想

さすがに街一つどうこうできると言われる完全なパワーアーマーには装甲面、内部性能面で劣るだろうが、この程度でもとりあえず装甲車程度の能力はあるのではないかと考えられる。

もとになったパーツがところどころ残っており、これをある程度の状態までもっていける連邦レイダーの技術力も凄いが
この状態でもツギハギでなんとか動作してしまうあたり、パワーアーマーの豪快な側面が垣間見えて面白い。

3.名無しさん2017年03月28日 07時59分

なお、ようやくこの段階で無改造のT-45と肩を並べる性能になる

2.名無しさん2016年03月26日 22時58分
1.名無しさん2016年03月26日 11時26分

レイダーパワー強化版。
ガラクタのありあわせで作ったにしては高性能だが、やはり対応モジュールやタイプの少なさ故に拡張性に欠け、正式なパワーアーマーには及ばない。
それにしても専門知識が必要であろうPAを運用してしまう辺り首都と比べると連邦レイダーの知能の高さがうかがえる。

1268



ページ上部に戻る