モールラットバグ

別名称一覧:
  • トンネリングバグ
更新日:
ミニ用語として報告
お気に入り
登録タグ一覧
バグモールラット

コメント一覧(4)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
4.名無しさん2021年12月23日 07時20分

tDetectを実行したあとkahを実行したほうがよい。
しかしそれだとゲームにもならないし素直にトンネリングを無効化するMODを入れたほうがゲームも楽しめるのでコンソールを使える環境にあるならばそちらをおすすめする。

ついでにブラッドワームに同様の効果を適用させる場合についていくつか手順を記しておく
まずブラッドワームの種族のIDを探し出す。IDはxx00A1A6。
そしてキーワードにDisableTunnelingKeyword [KYWD:0022FC80]を追加するだけ。
これだけならCKでもFo4Editでも同じようにできるはず。

3.名無しさん2021年12月22日 00時10分

vault81などでtDetectがオンになっている状態でVATSクリティカルでトドメを刺すとフリーズすることがあるので注意されたし

ガトレザスプレーアンドプレイで発見&抹殺が手っ取り早い。

2.名無しさん2021年12月18日 13時57分
MOD

自分では遭遇した事無いので何とも言えないが、地面に潜る敵と遭遇した場合に起こるフリーズと同じバグなのだろうか。
上記バグも特定のMODプレイヤーの行動が原因な訳ではなく、何かしらのタイミングで突然発症するらしく、発症後は地面に潜るモールラットラッドスコルピオンブラッドワーム等に屋内セルや輝きの海で感知されるとフリーズして操作不能になるというものらしい。

自分はバグではなくステルス状態を無視して足元にワープしてくる挙動が嫌でMODを検索した時に知ったのだが、「No More Teleporting Creatures」という潜ってワープしてくる挙動を廃止するMODを導入すると上記のバグに有効らしい。(ブラッドワームには対応していないので自分でキーワード追加する必要があるそうだが)
敵に感知される→敵がワープしようとするという部分でフリーズが発生するようなので、ワープの処理部分に何らかの問題があると思われる。
上記MODはそもそもワープしないように設定を変える事でワープ処理が走らない結果、バグが回避されるらしい。

1.名無しさん2021年12月17日 00時58分1

モールラットラッドスコルピオンブラッドワームが地中に潜る、あるいは遭遇するといっさいのセーブ不能・マップ切り替えができなくなる重篤なバグ。主に室内での発生ケースが多い。

ひとたび遭遇すればプレイ続行どころではなくなり、かつコンソールでないとバグに対する対処は困難をきわめる。

モールラット出現する室内環境だと意図せずこのバグが高確率で発生し、しかも大抵は複数のイベントが連綿する箇所で発生する事が多いので、長時間の進捗が無駄になりうる。
そのため、偶然不幸にもこのバグに遭遇したプレイヤーバグ発生時点まで復帰する事だけにヤケになり、都度同様このバグに遭遇し、訳も分からぬままやる気や没入感を損なわせてしまう至極凶悪なバグである。(当方は同様のケースを英語コミュニティで調べてようやく正体を掴んだ)

当方の環境ではPCにおいて確認し、Vault81Vault88マッドマリガン鉱山でほぼ確実といっていいほど頻出し、どの環境下であってもきわめて再現性が高いものである。
前述した通りこのバグに遭遇した結果数時間のクラフト・探索が無駄になってしまう恐れがあるため、小刻みなクイックセーブは欠かせないといえる。

コンソールが使用できる環境においては、対応策として、モールラットのスポーンポイントを把握しておき、コンソールにtDetectと入力してAIを停止、遭遇したモールラットを倒す。一匹残らず始末したのを確認した後、もう一度コンソールにtDetectと入力する。これによってセーブができなかったりセルが切り替えられないバグを回避できる可能性がある。

13710



ページ上部に戻る