コメント一覧(17)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
Invisible Tiesの続きのメインクエスト。
クリアすると老いた番人の10mmサブマシンガンを入手し、Siding with Foundationが始まる。
なお、クレーター側のメインクエストと並行して進行できるのはここまでとなる。
???「あたしを持ち上げて、首のサーボを回して。そうしたらオッペンハイマーも聖書を引用し始めるような光景を見せてやるわ」
国旗を降るアクションをしたあとなぜか国旗が手に張り付いて前が見えにくくなるバグに遭遇した
>>5
完成品が変わる。確認できた限りでは
Dr.ドロシア・ディアス→ロブコの揮発性ツール
(かわいそうな)ジーナ→ロブコの便利ツール
平凡なグレッグ→?
このクエストに関しては影響がないが、クエストの性質的に後のVault79攻略に影響があると推測される。
ちなみに対タレット装置はDr.ディアスの発明品であることが分かるが、ディアスに作らせるとやたらに手を加えてしまう。
自分の所属を名乗る際の選択肢がやたら豊富なのが特徴的。
なかには自分がミストレスオブミステリーの生き残りだ、と言う物もあり、
選ぶと1人が非常に食いついてくる。
せっかくなので、200年後のパパママのお手本になれるよう、しっかりとコスプレをして会いに行ってみよう!
ぜいたくを言えば、なりきりのセリフを用意してほしかった。
Wastelanders追加メインクエストの一つ。入植者に協力するルートのクエストで、このクエストをクリアするといよいよ次はVault79に侵入することになる。
これまでのクエストでVault79への「侵入方法」、そして内部の「レーザーグリッドの突破」については解決策が見えたものの、「タレット防衛システム」をどう打破するかという課題が残ってしまっていた。
これをどうにかするためにペイジが紹介してきたのは何と旧アメリカ軍の残党。「荒らされたバンカー」に滞在するフィールズ大尉の部下、ラドクリフ軍曹と共に、Residentはロブコ研究センターでタレット防衛システムについて調べることになる。
そしてその結果、なぜか脳みそを調理する羽目に!?世紀末3分クッキング、ここに開幕である。
ここで選んだ脳は後のVault 79侵入時(All That Glitters)に影響する。ファウンデーション側で侵入する場合はよく考えること。オススメはジーナの脳である(ロブコのツールを参照)。まあその影響というのはアサルトロン1体程度なので大したことは無いけど。
Vault 79のタレットを開発したドロシア・ディアス、ジーナ・ベイリー、グレッグ・ゴールドシュタインの話はどれも面白く、選択肢も豊富なのでぜひとも周回するかFallout Worlds等を使って全パターン聴いて欲しい。