コメント一覧(30)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
Uranium Feverは名前の割にそこまで核物質を入手できないが、ブラックウォーター鉱山にはウランの鉱脈があるため帰りに寄っていくといい。場所はモールマイナー2体の死体近く、横にある坑道を進んだ奥。
光りし者を狩りたければRadiation Rumbleへ参加すれば大量に襲ってくる。
どちらもアップデートで伝説級を含む敵からのドロップが劇的に集めやすくなったので、核物質以外もついでに一杯集まる。
今更すぎる話だが現実でこれを所持していた場合、しょっぴかれるので気を付けよう
夜行塗料などはともかく、イエローケーキなんて持ってたら即アウトである。
ビジュアルとしては、簡単に言ってしまえば例の放射能ハザードシンボルが描かれた缶ジュースのようなものである。
現物はビッグ・アルのタトゥーパーラーのビブ兄さんのいる部屋にある「SHINE」のパスで開けるドアの中や、カナー・ヌカコーラ工場などに落ちている。
ラド・アンド・ラガー作成に5つも必要なため、自動販売機で扱おうとするとあっという間に枯渇する
頼む、皆もっと大事に飲んでくれ!
ウラニウムフィーバー、名前ほど核物質くれないよね。
一時期ホワイトスプリング駅前にキャンプ広げてたけど、
あそこって誰かがフィーバーすればキャンプにいるだけで自動的に参加になって、何もしないでも誰かがクリアすると報酬貰える距離になってる。なのでわりとしょっ中貰ってた。
平均して一回あたり核物質4個くらいしか貰えなくて、ウラニウム鉱脈にキャンプ構えてたほうが早かったな。
鉱脈は1時間待てばウラニウム鉱石10個貰えて、精製すると核物質4個分にはなる。
super duperチャンスもあるし、何より片手間で出来るから無理なくコンスタントに溜まってく。
核物質が報酬に出てくるのでそれを目当てにウラニウムフィーバーを回るようになった。
伝説も出てくるしこんなに美味しいイベントだったんだな…(今更感
あとはスーパーミュータントスーサイダーのミニニュークを抱えている手を狙って誘爆させる事でも核物質がドロップする。
ウエストテックでミートバッグを漁るついでに狙ってみよう。
>>1
ホタルの腹からは核物質は取れない…
メジャーな所だと爆発半径ボードゲーム、ラッドスコルピオンの毒針、膿袋が核物質ジャンク。
後ろ二つはミートバッグやグアノ塊から取れることもあるので、核物質を探している場合は漁ってみよう。
>>9 ビリビリする様な刺激だ!!!!!!
序盤で要求されると探すのに苦労する素材だが
中盤からは前述されているように発光した個体からのドロップがあるので余りがち。
レベルが低い状態でほしい場合、
ポセイドン発電所のpowering upイベントのクリア報酬でも
それなりにもらえることも覚えておくといいかもしれない。
>>7
きっと細胞を破壊されるビリビリした刺激があるんだろう
そのうち、核物質でテイトやらを漬けて
糠漬けならぬヌカ漬けを作り出すのではないだろうか
ヌカ・コーラの開発でも、ヌカ・サンシャインでもお酒でも、とりあえず一味足りないなと思ったら足すべき素材・・・な気がしてくるほど、食材に使われる。放射能汚染されていればウマイとでもいうのか、クランベリーサンドイッチにわざわざ汚染されたクランベリーを運んだ人間までいるほど。
ここまでくると調味料なのではないかという気がする。
ハイ・ボルテージ・ヘフェや、バリスティック・ビールの材料にもなったため消費が増えた。
パルスグレネードがなかなか強力なのでよく使うんだけど、ウラン鉱床にCAMP作って集めてもすごく効率が悪くてしんどい。
ていうか酸がすぐになくなる。まあベンダーで売ってるから買えばいいんだけどね。
で結局はヌカグレネードばかり使ってるという。(強力すぎてよく自爆している)