ラッドローチのグリル

別名称一覧:
  • グリルド・ラッドローチ
  • Grilled radroach
  • グリルしたラッドローチ
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
Aid料理飲食物

コメント一覧(37)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
37.名無しさん2023年01月08日 21時18分
感想

グリルされた状態なら普通のステーキに見える…見えるはず。
なお200年くらい前にはラッドローチをそのまま串刺しにした料理もあったとか
見た目が直球すぎるので心して見るといい

36.名無しさん2022年02月01日 05時27分
感想

流石にここまで巨大化していると可食部を切り分けた際にラッドローチの原型は粗方なくなってしまっている上、それをグリルしているので少なくとも外見的には他の食肉とさほど差はない

問題があるとすればこれがラッドローチの肉から作られた料理であるという感情的な先入観と、いくら火を通して表記上のRAD値が消滅したからと言って本当に食べても大丈夫かという懸念くらいだろう
もっともウェイストランドには汚染されていない食料の方が少ないので、現地人からしたら大差ないのかも知れない

ただラッドローチのグリルの味を褒めている人間はあまり見当たらないので、一番のハードルはウェイストランド人の舌をもってしても多分美味しくないという部分ではないだろうか…

35.名無しさん2022年02月01日 04時57分
感想

食べない理由は食材そのものにあるのではない。三つ揃えないと作れないから半端が出やすく、所持重量やデータサイズを圧迫させないためなのだ。
二つで作れるものはウェイストランド・サバイバルガイドの取得で何とかなることが多いが、三つでは…

34.名無しさん2022年02月01日 01時36分

プリプリしててなんか美味しそう

33.名無しさん2021年03月10日 12時34分
感想

各地の悲惨な戦場を周ってきてサバイバルスキル盛り盛りのうちのパパ(というRP)はこいつを火を通ってるならいいかとバリバリ食べる

逆に言うとそこまでしなければ食べるという選択肢が浮かばないブツである

32.名無しさん2020年11月11日 01時50分

サバイバル序盤ではお世話になったな

まともな食事が手に入るようになった今では食べない…

31.名無しさん2020年04月22日 07時53分

序盤はこれやモールラットの塊肉をガンガン焼いていくだけでも結構馬鹿にならないクラフトXPが手に入るのでもりもり焼いていこう。
だが、おやつ代わりにこまめに食っていかないと、気がついたらインベントリを圧迫しそうなくらいに作ってたなんてこともしばしば。

30.名無しさん2019年02月21日 23時01分
感想

最近はゲテモノを食べるTV番組が増えてきた影響で、のおいしさが世間に広がっているようだ。喜ばしいことだね。
さて、この世界では回復HP量が低い食べ物は味も栄養もない(まずい)ということを意味するらしい。もともとゴキブリは甲殻類みたいな味がするはずなんだけど、放射能ローチに変異して味が落ちたんだろうか?巨大蚊を美味しく召し上がる111なので、生理的嫌悪感が回復量を低くしているわけでもないだろうし。
焼くより茹でるほうが合ってるのかも……というか、普段食ってるものが酷いせいで味が落ちてるのかもしれないな。

29.名無しさん2018年06月03日 19時42分

ゴキ○リを気にせずモグモグしている111は何を思っているのだろうか。

28.名無しさん2018年04月12日 23時41分
感想

 字面からして既に失調を来すような料理であるが、食文化の違いによって印象は異なるのだろう。
 食べ物と認識することを心理的に拒否させる見た目の生肉と違って、下処理や切り分けをした可食部を加熱したような外見から、ラッドローチの食肉処理を色々と想像してしまう。

 ウェイストランドのあらゆる素を取り込んだ内臓はまず取り除かれるだろう。仮に化学物質や放射性物質が蓄積されていなくても、臭気や食味を大きく損ねるに違いない。加熱しても柔らかくならないキチン質の羽や外殻も同じく除去され、残った胴体部の筋肉が可食部となるはずだ。これだけ大きければ腹を満たすのには十分だろう。
 ゲーム中には登場しないが、飲食店等の廃墟で調味料が見つけられれば下味も付けられる・・・・・・ここまで出来れば、あとは度胸と慣れでこの放射能変異のゴキブリをなんとか食べ物として認識できる筈だ・・・・・・。

27.名無しさん2018年04月12日 18時00分

2≫
直接関係ない内容ですまないが
に比べればなんだってマシだがグールはマシじゃないぞ兄弟

26.名無しさん2018年04月09日 14時27分
感想

「この料理を食べることが出来るか」で悩むところだが、それ以前に「これを料理
出来るか(あの材料をここまで自分で加工出来るか)」というのも悩み所ではないだ
ろうか…。
材料の原形を残さずこれ程までに加工出来る時点で、心の準備は十分に感じる。

25.名無しさん2018年04月09日 08時59分

豚肉 網焼き で画像をググるとまさにコレ。

24.名無しさん2017年12月07日 19時17分

元アイテムが元アイテムだけにさぞかしおぞましい見た目をしているかと思いきや、
インベントリから地面に落としてみると筋切りした肉のように見える
微妙に手の込んだ調理がなされていて意外とまともな肉っぽいビジュアルをしている。

23.名無しさん2017年10月08日 23時53分

ピザ屋やファストフード店で働いた事があるなら、一度はローチがトッピングされたスペシャルメニューを見た事があるだろう
ウェイストランドなら売るのはもちろん、自分で食べる事も立派な選択肢であるが、現実世界ではきっちり廃棄処分して、できる限り即座にグリルやオイルの清掃を行う事が望ましい

22.名無しさん2017年10月08日 12時08分

リアルでもゴキブリはピザの具材にしたり、チリソースに絡めて食べるとか調理法はいろいろある。勿論ウェイストランド人宜しくそのままで頂くことも…

因みにゴキブリの味はエビやカニに近い。らしい。
ただしエビなどと違って苦みや味が強いので雑味感は拭えない。

21.名無しさん2017年07月17日 10時16分

>>18
我々の知っている文明の時代から200年以上も過ぎていて、ゴキブリもまたラッドローチへと大きく変貌しているわけで、その中で特に「ゴキブリだから」という忌避感は消えてしまったんじゃないか
連邦で暮らす多くの人々にとってはラッドスタッグバラモンと同様、数ある食肉の選択肢の1つに過ぎないんだろう

20.名無しさん2017年07月17日 04時35分

ローチの肉を一気に処分だぜ!っと意気込んでいると実は重量が0.5なので調理前より0.2増えている。
それが気になるようならさっさと食べるか売るかしよう

19.名無しさん2017年03月29日 18時09分
感想

初見サバイバルモードというマゾプレイをやってしまった将軍が最初に口にするであろう200年ぶりの食事。後にコズワースとの会話で200年間食べてないからパラノイアに罹患するんですと言われるが、もう食べちゃったんだよ……

18.名無しさん2017年03月29日 17時51分
感想

食べ物がなく人肉食に走る事人も多かったキャピタルと違い、今作の舞台であるボストンでは野生の鹿(ラッドスタッグ)や、野生のバラモン、野(モングレル)も多数生息している。銃があれば狩猟もできそうだが、わざわざゴキブリを焼いてくおうなどと考える連邦の人々は何を考えているのだろうかと思いふけってしまう。
パイプ銃弾薬もなく、ラッドスタッグも見つからない時の緊急回避的な手段なのか、それとも案外ラッドローチは珍味として一部のマニアに人気があるのか…。
ゴキブリではないが、ゴキブリの外殻とエビの甲殻は同じキチン質で味も似ているというし、案外あれくらいの大きさになるとエビのような味がするのかもしれない。
なお、コベナントでは捕らえた旅人にこれを食わせていたような描写がある。

17.名無しさん2017年02月11日 00時37分
16.名無しさん2017年01月23日 22時42分

ゴキブリだって知らなければイケるかな…

15.名無しさん2016年11月19日 12時01分
14.名無しさん2016年07月15日 21時38分

ゴキブリ肉の栄養価は良いので現実の世界においても素揚げ唐揚げなどの料理や漢方の材料などにも使われているらしい
しかし当たり前だが調理用のゴキブリは無菌の管理された場所で飼育されているものを使うため野放しで放射能汚染されたものでの料理はもってのほかである

13.矚鐃犖2016年06月04日 19時28分

こんなもん料理じゃねえ
俺は認めねえ……ッ


……タガメはパリッとした白身のような味がするのだが(個人差あり)、
どこぞの屋台で食ったアホによると同じような感じらしい……

12.名無しさん2016年05月28日 16時06分

今更かもしれないが、将軍適応力高過ぎやしないか

11.名無しさん2016年05月28日 14時09分

ゴキは殺しても肉は採らないな・・・ウチの111はゴキ食は断固拒否してる設定。戦前アメリカンにゴキは焼いてもムリっすわ。

10.名無しさん2016年05月28日 14時03分

材料にローチの肉を3つも使うので効果の割に作りにくいが、ウェイストランドサバイバルガイドで入手できる肉の量が倍になると比較的作りやすくなる。

ローチは大抵複数固まって生息しているので、3匹も狩れば2つは作れる。

後半になると見向きもしなくなるが、回復アイテムに限りがある序盤では有り難い食料となる。

9.名無しさん2016年05月27日 18時44分

アイテムとしての外見は・・・ 外見だけは非常にうまそうなんだが・・・

8.名無しさん2016年05月27日 18時34分

ゴキブリの固い外殻の内側のぷりぷりでぶちゅぶちゅなお肉をじっくりとグリルしたウェイストランドのお食事

ごくまれに売店で売ってることもある。

7.名無しさん2016年05月27日 18時26分

ロールプレイというほど凝ったプレイングはしていないが、ラッドローチのグリルだけは絶対に食さず売り払う

6.名無しさん2016年04月24日 04時54分

ちなみに、食べるような地域は日本に生息しているのとは違う種のものを食べている。
(世界には数百種類のゴキブリがいる)

5.名無しさん2016年04月23日 12時05分

東南アジアの方では茹でて食べるとのこと。リアルローチのグリルを食べている地域はあるだろうか

3.名無しさん2016年02月26日 15時22分
2.名無しさん2016年02月17日 18時06分

昆虫は優秀なたんぱく源で世界中で食べられるが、味の方はSM曰く「よりグールの方がマシ」

1.名無しさん2016年02月10日 17時14分

クッキングステーションラッドローチの肉3つから作れるお料理
特殊効果はなく、HPを30回復できる。
調理したことでRADダメージがなくなり、回復量としては元の肉3つ分より多くなっている。
ゴキブリをグリルするといういかにもな逸品。

実際にも森林性のゴキブリをタンパク源として食べるところは世界に存在する。

359



ページ上部に戻る