当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)Home>Fallout4 大辞典>雑談>Falloutシリーズで、サバイバル要素が強化された新作がでるとしたら期待する点は?Falloutシリーズで、サバイバル要素が強化された新作がでるとしたら期待する点は?更新日:2022年05月31日 23時36分この雑談スレッドをNG投票お気に入りコメント一覧(6)登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。古い順新着順末コメへ6.名無しさん2022年05月31日 23時36分現行のサバイバルを踏まえて言うならば、言っちゃあなんだけど、このタイトルはバグと出会わない可能性がほぼないってことを前提にして作ってもらうべきだと思うその他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告05.名無しさん2022年05月25日 07時21分 >>2 思わぬ落とし穴が使用した武器の威力が過剰すぎたり撃ち込んだ銃弾の数によりフラグメンテーションで肉の質が落ち価格が低下したり獲物のサイズによっては可食部が逆に少なくなったりする仮にリスに50口径撃ち込んだらミンチになり食べれなくなるし、ヤオグァイの心臓を狙って適切な威力の弾を撃ち込めば即死し高価格になる肝も手に入るとかその他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告14.名無しさん2022年01月08日 05時57分ちょっとした藪を突っ切って進めば有毒植物でかぶれる、沼地でダメージを受ければ破傷風の危険、などさまざまな脅威があって、対応新設perkを取るか、道に沿って進むかしないと隣町まで行くのも大変。生きて行くだけでも大変なのでランダムクエストの発生頻度は設定で下げられるようにしてほしい。その他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告03.名無しさん2022年01月07日 12時54分所持重量をごっそり削られても良いしすぐ病気になったり餓死や過労死が有っても良いからセーブだけは自由にさせてほしいそういう意味では76はだいぶ楽になってるその他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告12.名無しさん2021年09月06日 12時44分動物系の敵を倒したときの入手可能な肉の量が、perk次第で圧倒的に多くなる。デスクローあたりだと、perkを揃えきれば200ポンドオーバーも夢ではない。当然荷車か何かを持っていないと運べないが、これを料理して売りさばくだけで金と経験値が大量に手に入る。返信:5その他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告01.名無しさん2021年09月06日 12時40分サバイバルモードで楽しむ人も、通常難易度で食事や睡眠のルールを自主設定している人もたくさんいると思いますが、食べる、寝る、環境変化に耐えるといったサバイバル要素が強化された新作がでるとしたらどんなことを期待しますか?Fallout4を起点として広げていくのも、既存のサバイバルRPGから考えるのもOKでお願いします。ナンバリングタイトルとなるかについては不問でお願いします。その他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告013289NGコメントとして投票感想コメントとして報告他漫画、ゲーム等の情報を含むネタコメントとして報告Creation Club・MOD情報を含むコメントとして報告モデルとなった銃や武器の情報コメントとして報告ゲーム内部のデータやカットコンテンツのコメントとして報告
現行のサバイバルを踏まえて言うならば、言っちゃあなんだけど、このタイトルはバグと出会わない可能性がほぼないってことを前提にして作ってもらうべきだと思う