当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
登録タグ一覧
Perkコメント一覧(10)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
5.名無しさん2019年08月19日 22時54分
どうやってやってるかって?それは誰にもわかりません・・・あなた以外にはね。
4.名無しさん2019年02月03日 20時00分
逆に言うとこのparkを持っているならサービスライフルは貴重な資源と化す
スナイパーライフル、マークスマンカービン(オール・アメリカン)、アサルトカービン、ライトマシンガンと主力足り得る強力武器の修復元である
だが、やはり真骨頂は武器修理キッドが使えない防具の修理である
大雑把に軽装・中装・重装・帽子、眼鏡類で分けられているため手に入りやすい軽装系のアーマーならまず壊さない
だから貴重な装備品セクシーな寝巻やアポカリプスの服などを戦闘時までうっかり着っぱなしにしてもモーマンタイ
やったら高額なコンバットアーマーも、NCRアーマーでほら最高品質に
メタルアーマーはパワーアーマーの材料として重くても拾っておく
そしてLong Haulと併せて馬鹿みたいに稼ぎまくる文字通り武器防具商人運び屋なのであった
3.名無しさん2019年01月05日 23時23分
感想
実弾使いとしては、手動式武器の価値が大きく高まる印象。
強力なハンティングショットガン、ハンティングライフル、アンチマテリアルライフルをそこらへんのギャングが持つ安物の銃で修理でき、入手性と価値共に優れたカウボーイリピーターを高価値な状態で大量生産できる。
両手持ちの手動銃ほどではないが、片手銃も同じように価値が高まる。
一方で、両手持ちの自動銃に対しては効果が薄いように感じる。素材になるのがせいぜいサービスライフル程度で、価値もそこそこある為、素材にするのが憚られる。
見かけない単語なので調べたところ、基本的に海運用語で、juryが「応急の・仮の」、rigが「索具・艦の装備」。
jury-rigで応急修理・代用とする、の意味。
手持ちの道具と有り合わせの材料で行う(航海中にやるような)応急修理というニュアンスのようだ。
ウェイストランドでは戦闘にも商売にも役立ちそうな技術であり、実際大変役に立つ。