Born Survivor

別名称一覧:
  • ボーンサバイバー
  • ボンサバ
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
AGI Perk

コメント一覧(15)

  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
15.名無しさん2023年07月13日 12時38分

>>14
項目では質問を控えよう。
ビルド変更でEが変動して最大HPが変動する。結果としてHPが〇%で発動という条件に引っかかることになる。
HPを保っている状態ならば当然の現象と言える。
実際、変更で発動したのは低HPビルド変更した時のみ。

14.名無しさん2023年07月12日 22時35分

パンチカードでビルド変更するたびに発動すふのは仕様ですか?HPは30%でボーンサバイバーはランク1です

13.名無しさん2022年05月20日 03時05分

ミニガンガトリングレーザーなどスピンアップ系の武器は、PAを着てスティムモーションが無くても銃が回ってる間はスティムを打てないが、このパークは発動する

なので体力が削られてもこのパークを信じて撃ち続けることで余計なスピンアップを減らし結果的に早く敵を倒すことができる

12.名無しさん2022年03月15日 17時43分
感想

最序盤から装備できるが、終盤でも役立つPerk。保険としてはランク1でも十分有用で、発動条件さえ満たせば凍っていようがノーモーションで確実に発動するため、生存率をあげることができる。First Aid(回復量増加)、Field Surgeon(緊急回復用)で強化するのもいい。

欠点は何度も言及されている通り低HPビルドとは相性が悪い、20秒のクールダウンがある、条件を満たせば有無を言わさず発動するため任意回復や自然回復と重複して無駄遣い、などがある。あとは気づけばスティムが無くなっているとか。

他に自動でスティムを使ってくれる同業者は
オートスティムアーマーレジェンダリ、60秒ごとにHP25%未満で使用)
投薬ポンプPAモジュールHP50%未満で使用)
がある。装備が整ったらAGIポイントを空けるために乗り換えてもいいし、オートスティムとは重複するので二重ガードとして運用してもいい。
このPerkの強みと言えば、厳選不要で最序盤から使える、生身でもPAでも発動する、いつでも取り外しができるという気軽さと汎用性にある。クールダウンがあるためミニガンサヴェージ・ストライクのような強力な攻撃が相手だと安心はできないが、普段使いなら早々死ぬことはない。

序盤で運用するならPharma Farmaを装備してスティムの安定供給を実現させておこう。

11.名無しさん2021年08月09日 18時11分
感想

またの名をスティムパック吸引機。
共有されると不屈キャラのスティムパックを問答無用で吸い取っていく
デイリーオプス中くらいならええやろと思ってたが終了時にスーパースティムパックがゴッソリ減ってて戦慄した。共有パーク即キックの筆頭候補

10.名無しさん2021年08月09日 03時43分

既に書いてあるが、ランク1の効果は体力が20%以下になったタイミングでのみ発揮するので、緊急時プロトコルNerd Rageを維持している即ち既に体力が20%以下の状態ではRADダメージを一緒に食らわないと発動しなくなる。

要するに上記体力条件を満たしている場合、RADダメージがないスーパーミュータントスコーチモールマイナー・人間・ロボット等の銃撃及び近接攻撃に対しては無意味なPerkとなる。

9.名無しさん2021年07月29日 14時15分
感想

このperkのランク1を保険に使うことはままあるが血濡れ緊急プロトコルビルド以外で使える別の使い方を。

PAビルドではapの使い途としてdodgyを積むことがあるがPAvatsを組み合わせるとなるとapの絶対量が頭打ちになりdodgyを採用することは困難。かといってステルスserendipityで攻撃をいなすことも不可能。
となるときにdodgyの代わりにこのperkのランク3を使うことで敵の攻撃や環境ダメージを受け止めつつapvatsに回せるようになる。
たまに40%を割り込んで急激に体力を減らされる場面があるがPAのどこか1部位にオートスティムレジェンダリーを仕込んで事故死を防げるようになったのも追い風。

あとはオプス弾力性が付いた時バッシュのためにdodgyの代わりにも。

8.名無しさん2021年05月23日 11時07分

ヒーリング・サルヴェはこのパークの対象外なため、ショートカットキーでの回復がサルヴェの場合でもパーク発動時はスティムパックが消費される
これを利用して、普段はサルヴェで細かく回復、大ダメージを受けたときはスティムパックによる大回復、といった使い方が出来る

7.名無しさん2020年12月28日 21時03分

生身でもスティムパックの使用モーションは無い。採用を検討してるなら1枚とってみてはいかがだろうか。

6.名無しさん2020年05月10日 05時42分

>>5
確かにRAD蓄積によってHPが18%になった状態のままであれば、攻撃を受けたりしてHPを減らされない限り発動しないが、そこからわずかでもRAD値が変動するたびに発動する。レベル1のフェラルグールの攻撃が掠めたり足を川に突っ込んだり放射能バレルを横切ったりするたびにデーン!デーン!と景気よく発動するため常用する場合はある程度の注意と覚悟が必要になる

5.名無しさん2020年02月19日 15時02分

>>4  以前はそうだったのかもしれない。が、現在の仕様は閾値を下回った瞬間のみ発動となっている。
例えばランク1で言うと、RADを受けて回復可能な上限が18%になってしまったとする。20%を下回った瞬間はスティムが自動使用されるが、この上限18%の状態から20秒経過しようが、さらにダメージを受けようがパークは発動しない。あくまでも20%を下回った瞬間のみである。

4.名無しさん2019年01月08日 11時17分

当然だがRADダメージで体力が一定以下になった場合にも発動する。
が、RADダメージ部分はスティムパックで回復しないため、RADを回復しなければ20秒ごとにスティムパックを消費してしまうため注意が必要。
特にRADダメージを大きく付与してくるグール相手には注意。

3.名無しさん2018年12月21日 15時58分

装備するならランク1で十分な効果を発揮するだろう。ランクを上げると他の枠を圧迫しかねない。
筆者はperk card packでこれを重複して引き、perkの枠に余裕がない時期に何の気なしにランクアップさせて後悔したことがある。

2.名無しさん2018年12月21日 15時35分
感想

ただ勝てない強敵に遭遇した際、気がついたら全スティムパックを使い切った上で倒される事故もしばしばあるので注意を

1.名無しさん2018年12月21日 09時43分

AGI枠のperkレベル3から習得でき、最大ランクは3
1:体力が20%以下になると、自動的にスティムパックが使用される、20秒に1回
2:体力が30%以下になると、自動的にスティムパックが使用される、20秒に1回
3:体力が40%以下になると、自動的にスティムパックが使用される、20秒に1回

効果とすればPAモジュール投薬ポンプとほぼ同じ。装備が整っていない序盤や、特定HP以下で発動するレジェンダリー変異事故防止として付けておくといいかもしれない。

6291



ページ上部に戻る