当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)Home>Fallout4 大辞典>雑談>ケロッグって111が引導を渡さなかったらどうなってたと思う?ケロッグって111が引導を渡さなかったらどうなってたと思う?更新日:2021年10月03日 12時48分この雑談スレッドをNG投票お気に入りコメント一覧(3)登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。古い順新着順末コメへ3.名無しさん2021年10月03日 12時48分彼がインスティチュートについて地上のやり方を分かっていないと断じある意味見下していたのと同じように、インスティチュートは彼のことを完全に信頼してはいないということがコーサーの力を借りなければテレポートできないことなどからわかる。そして彼ほどの男がそのことに気づいていないはずがない。ファーザーの本名であるショーンの名を付けた人造人間とともに暮らすよう命じられるなど、不可解な任務に就かされた時点で秘密裏に情報収集はしていたはずだ。とはいえ、インスティチュートほど報酬の良い組織は連邦中はおろか全米探してもない。ここが傾くような事態がない限りは離脱することは考えにくい。主人公が独力でもインスティチュートに到達できるのは間違いないとして、それを見てどう考えるかだ。本作のシナリオにおいては主人公の強さを読み誤り命を落とした彼だが、ファーザーの意図しないルートからインスティチュートに到達した主人公を見れば、それがファーザー以上の天才にしてコーサーが束になっても敵わない怪物であることに気づけるだろう。彼なら、このタイミングで主人公に接近することだろう。その他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告32.名無しさん2021年10月03日 12時03分インスが存続する場合は主人公の下につく事になるが本来は主人公がやらされる地上での汚れ任務を一手に引き受けてくれる憎いが頼れる手駒になるだろう。インスが壊滅した場合は食い扶持を稼ぐ為にガンナー入りするかしれっと主人公の居住地に加わってバーの店主にでもなるかもね。その他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告61.名無しさん2021年10月02日 17時21分ケロッグという人物。思い返すとやっぱりよく分からない。雇い主の思想に共鳴してるというわけでもない。過去に妻子を失ったけど、それで死にたがっているということもなくサイボーグ化で延命なんかしちゃってる。人殺しに全く躊躇がないけど、かといって快楽殺人者や戦闘狂という感じでもない。自暴自棄と判ずるには勤勉すぎ、かといって動機や目的をうかがわせるでもなかった彼は果たして何を目指していたのか?もしも作中の111との対決が無くケロッグが生き残ったとしたら、果たして彼はどんなその後を送ってどんな最後を迎えたと思う?その他報告返信するコメント編集依頼悪質な規約違反報告513472NGコメントとして投票感想コメントとして報告他漫画、ゲーム等の情報を含むネタコメントとして報告Creation Club・MOD情報を含むコメントとして報告モデルとなった銃や武器の情報コメントとして報告ゲーム内部のデータやカットコンテンツのコメントとして報告
彼がインスティチュートについて地上のやり方を分かっていないと断じある意味見下していたのと同じように、インスティチュートは彼のことを完全に信頼してはいないということがコーサーの力を借りなければテレポートできないことなどからわかる。そして彼ほどの男がそのことに気づいていないはずがない。
ファーザーの本名であるショーンの名を付けた人造人間とともに暮らすよう命じられるなど、不可解な任務に就かされた時点で秘密裏に情報収集はしていたはずだ。
とはいえ、インスティチュートほど報酬の良い組織は連邦中はおろか全米探してもない。ここが傾くような事態がない限りは離脱することは考えにくい。主人公が独力でもインスティチュートに到達できるのは間違いないとして、それを見てどう考えるかだ。
本作のシナリオにおいては主人公の強さを読み誤り命を落とした彼だが、ファーザーの意図しないルートからインスティチュートに到達した主人公を見れば、それがファーザー以上の天才にしてコーサーが束になっても敵わない怪物であることに気づけるだろう。
彼なら、このタイミングで主人公に接近することだろう。