コメント一覧(5)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
・Fallout76(オンライン専用)
これも追加オナシャス。
ファンアイテム的存在だが
・Fallout Monopoly
も追加で
デジタルゲーム以外の関連作品としては以下の物も存在している
・Fallout: Warfare
・All Roads
又、今までに出たゲームをまとめた作品である
・Fallout Trilogy
・Fallout Anthology
も存在する
1997年に製作された、ゲーム「Fallout: A Post Nuclear Role Playing Game」とその続編こと。
本項目では、それぞれのゲームをリストアップする。
・Fallout: A Post Nuclear Role Playing Game
・Fallout 2: A Post Nuclear Role Playing Game
・Fallout 3
・Fallout 4
・Fallout: New Vegas
・Fallout Tactics: Brotherhood of Steel
・Fallout: Brotherhood of Steel
・Fallout Shelter
また、中国のパブリッシャーより新たに『幅射避難所ONLINE(Fallout Shelter ONLINE)』というゲームが公開予定である。
一方お蔵入りになったゲームも数多く存在する(だいたいInterplay製)。
これ以下はお蔵入りになってしまったゲーム。
・Van Buren (旧:Fallout 3)
・Fallout Extreme
・Fallout Tactics 2
・Project V13 (Fallout ONLINE)
・Fallout (PlayStation)
・Fallout Pen and Paper d20
・iPhone用Falloutゲーム

タイムライン順に並べてみると大体こんな感じ(本編スタート時点)
2077年…最終戦争勃発
2102年…Fallout 76
2161年…初代Fallout
21??年…(Fallout Tactics→Fallout Tactics 2)
22世紀中…(Fallout Extreme)
2208年…(Fallout: Brotherhood of Steel)
2241年…Fallout 2
2253年…(Van Buren)
2277年…Fallout 3
2281年…Fallout New Vegas
2287年…Fallout 4 (パラレル Fallout Shelter ONLINE)