MOD

別名称一覧:
  • モジュール
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧

コメント一覧(15)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
15.名無しさん2021年12月30日 16時39分

武器・アーマー作成→解体を繰り返してモジュールを解放する場合は、できればLv50以上が望ましい。理由は2つ、序盤の素材不足の状況ではクラフトや修理にしわ寄せがくること、レベル50でSuper Duperが解放されるためである。
特にSuper Duperは発動すれば1コ分の素材で2コ作成できるので、純粋に解体できる数が増える。またArmorerアーマー)、Scienceエネルギー武器)は作成時の素材消費量を減らし、Scrapper解体時の素材が増える(=素材消費量が減る)ので合わせてどうぞ。

なお通常の武器で解体によるモジュール解放が最も大変なのはラジウムライフルだろう。敵が落とすことが少ないため必然的に自作解体を強いられるが、モジュールの数が40以上と多く半ば沼になっている。詳しくは当該項目を参照。

14.名無しさん2021年03月06日 06時51分
感想

>>13
それに加えて解体画面でもモジュール数を表示してほしい。

13.名無しさん2020年12月26日 13時35分
感想

解除済みモジュールの数が改造画面で表示されるけど
解体で解除されるモジュールと設計図で解除されるモジュールは枠を分けて表示して欲しかったな

12.名無しさん2019年11月16日 09時18分
感想

>>11
解体して内部構造を見ているうちに「ここをいじればこういう性能にできるかも!」と思い付くのだろう。
たぶん。

11.名無しさん2019年11月16日 08時52分

武器を解体すると、MODが手に入ったりする事があるが、自分で作った武器を解体してもMODが手に入る。

しかし、作ったばかりの素の品なのになぜかMODが手に入るのはなぜか?(例:解体前はスコープが付いてないのに解体するとスコープMODが手に入ったりする)

10.名無しさん2019年07月03日 23時36分

いつからかは不明だが対応するパークが無くても装備にMODがつけられるようになった。

ポッサムチャレンジで特定の武器に特定のMODを取り付ける事を要求するものがあるので価値は上がった

9.名無しさん2019年04月18日 13時30分

前作から変更された点も多いので、ここで一例として実弾武器のレシーバー・バレル・ストックの効果と4からの変更点を書いておく。

レシーバー:ハード(威力)やヘアトリガー(連射速度)、キャリブレート(クリティカル)レシーバーなどの基本的なタイプは続投。
パワフル(ハードの上位版)や改良型(パワフル+ヘアトリガーの上位版)など、他レシーバーの上位互換となるタイプ、ライト・ヘビーフレームなどの微妙過ぎるタイプはリストラされ、ほぼ改良型一択という状況ではなくなった。
また、徹甲系はマガジンの効果に移動し、マガジン容量リロード速度との取捨選択になった。
代わりにトゥルー(精度上昇)やシビア(ハード+キャリブレート÷2)など、他レシーバーと相互互換になるタイプが追加。困ったらハードで間違いはないが、様々なビルドに柔軟に対応できるようになった。
フルオート版のレシーバーの威力減少が大きく緩和され、VATS時の消費APが大きく減るように変更。前作と違いセミオートよりもVATSに適した性能になった。

バレル:ロング系はADS精度と射程が、ショート系は腰だめ精度と反動が改善される。
また、ロングとショート両方に安定化(反動)、トゥルー(精度)、アライン(安定化+トゥルー÷2)のバリエーションが存在する。
前作とは異なりショート系の方が反動が小さくなったため、VATSを使わないならロング一択という状況ではなくなった。また、何故かショートの方が重い。

ストック:前作のバリエーションは殆ど廃止され、VATSの為にストックを投げ捨てる必要はなくなった。バレルと同じようなバリエーションだが、打撃(バッシュ威力)、精密(トゥルー÷2+打撃÷2)、フォースフル(安定化+打撃÷1.5~2)が追加。また、バッシュ系ストックには大きな耐久ボーナスがある。
フォースフルが結構優遇されている。バッシュを一切しないスタイルでも大体フォースフルで間違いない。

8.名無しさん2019年04月14日 08時17分
Update情報

パッチ8から武器やパワーアーマーにモジュールを付けられないという深刻なバグが発生した
修正がいつになるかはわからない為、modを捨てて素材を使ってモジュールを組み立てるしか現状付けられない

7.名無しさん2019年02月20日 18時00分
感想

対応PERKも揃えられないとMODが着けられない…と
前回より不便な部分が多くぶっちゃけ利点は著しく低下した

6.名無しさん2019年01月17日 09時22分

本作では設計図で作らない場合でも作成に必要なPERKがないと装着出来ない。
FO4のようにモジュールを入手すればいいというわけではなく、junkとしてバラされてしまうバグがあるので、入手したら即座につけられるように、ちゃんと該当perkは揃えておきたい

5.名無しさん2018年12月13日 15時46分
感想
4.名無しさん2018年12月13日 14時18分
感想

前作のようにmodの流用が出来なくなったので不便に感じるが、インベントリや収納箱容量が制限される今作では使わないmodが圧迫して結局ベンダーに売ったり捨ててしまうという状況になったと思われるので、ある意味この仕様になって良かったと感じる。

設計図限定のmodがあるというのはいただけないが…。

3.名無しさん2018年12月13日 00時49分

作るのにperkが必要なmodであれば、ベンダーで買ってきた(拾ってきた)ものでも取り付け時にperkを要求される。

2.名無しさん2018年12月13日 00時24分

なぜかジャンク扱いを受けているため、武器の改造等で素材不足が起きた場合勝手に解体され素材の足しにされてしまうので注意が必要である(1敗)。次に解体されるのは貴方の衝撃補正かもしれない

1.名無しさん2018年12月12日 22時10分

武器や防具、パワーアーマーなどを強化する部品の総称。
これをつけることで武器では威力、精度、射程の向上や発射速度などの上昇、防具では防御値上昇、最大所持重量増加、RADダメージ軽減などの恩恵をうけられる。
自分で製造するほかにベンダーボットが売っていることがあり、買ったものは材料なしで自分の武器に組み付けられるが、前作とは違いMODを外して保管することは今の所できないので注意(例えばヴィシャスレシーバーをハードレシーバーに交換した場合、ヴィシャスレシーバーは消滅する)。
また店買いしたり拾ったりしたMOD重量1とそれなりに重いので、さっさと組み付けるか、必要がなかったらベンダーボットにでも売ってしまおう。

6007



ページ上部に戻る