味付けされたラビットの串刺し

Far Harbor
別名称一覧:
  • Seasoned rabbit skewers
更新日:
ミニ用語として報告
お気に入り

コメント一覧(5)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
5.名無しさん2020年01月27日 00時27分
感想

>>1 なあに、我らが将軍だったら手刀で串刺しにして、そのまま炙るなんて造作もないさ。

4.名無しさん2016年07月05日 19時29分

長ったらしくドストレートな名前のシロモノ。ラビットの串焼きとかじゃダメだったのだろうか?

3.名無しさん2016年06月12日 17時21分

ウサギの足には不思議な力があるとされており、足をキーホルダーにしたウサギの足というそのまんまな幸運のお守りがある。
アメリカやイギリスで人気のお守りで、実際1940年代から1960年代頃にアメリカのヒッチハイカーやライダーの間で流行した。
LCKが上がると言う効果はこの辺の事情から付けられたのかもしれない。
余談だが現在ではお守りには本物のウサギの足は使用されていない事が多い。

2.名無しさん2016年06月12日 16時52分

効果はHP+45、LCK+1(30分間)
珍しい追加効果を持っているものの、肉の量が少ないだけに回復量は微妙。
前述の通り製作には相当な手間がかかるため、
ファーハーバーへ訪れた記念に1本食べればもう十分だろう。

1.名無しさん2016年05月23日 16時39分

ラッド・ラビットの肉(ラビットの脚)の調理品。

他に使用するのはすべて植物系で、
アスターブラックブラッドリーフルアー・ウィード損傷の原因となる。
まず前者ふたつの植物がなかなかお目にかかれず、またラッド・ラビット自体も
遭遇しない、遭遇しても素早く逃げ出すため、かなりレアな料理となる。

個人的にはそのままラビットの脚を丸焼きにさせてほしいところだが、
現実の野兎もジビエ料理の中ではかなり癖が強く、香辛料や血抜きをかなり
工夫しないと不味いらしいので、やはり香草としてたくさんの植物素材
必要なのだろう。

また串焼きなのに木材を必要としない。
やはりそんなにたくさんの(えんぴつ一本もの!)木材は要求しすぎ、ということ
だろうか? もしくは自然の中で焼いて食べる際に、木材を所持しているかは
怪しいので、その緩和ということだろうか。

2414



ページ上部に戻る