当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
この際、恥を忍んで本音で話します。私は「毅然」が読めませんでした!!「こつぜん…がいぜん…?」答えは「きぜん」。「毅然とした態度」という慣用句は知ってましたが漢字は知りませんでした(負け惜しみ)。
意外と難読漢字や非常用漢字が多いこのゲーム。有名な「ちぬれ・ちまみれ論争」を始め、「狡猾」を「こうこつ」と読んでる配信者(俺は気付いてるぞ!!)や、「血液嚢(けつえき“のう”)」が読めなかったという書き込みも(成人男性なら“のう”は読めるだろ!!ついてるんだかr…ゲホゲホ)
ちょっとイジっちゃいましたが真面目な話、最初に書いた通り僕も読めないのあったんで、ここではみんな笑いっこ無しということで。
是非皆さんのエピソードを教えて下さい!!(誹謗中傷厳禁!!)
更新日:
このアンケートをNG投票
お気に入り
総投票数:44
読めない漢字あったよ!! (25票)
57%
読めない漢字なんてないよ!!全部読めたよ!! (19票)
43%
一応その他です (0票)
0%
表示するコメント
投票結果
1.名無しさん2022年03月07日 04時59分読めない漢字あったよ!!
2.名無しさん2022年03月07日 05時13分読めない漢字あったよ!!
「スティングウィングの羽枝」と「ブラッドバグの吻」ね。「はねえだ……う…え?」で「うし」て!?未だに予測変換で出てこないんだが?しかも誤訳って!!詳しくは「スティングウィングの羽枝」の項をどうぞ。
「吻」は「口吻」て書かれればまあかろうじて(図鑑の蝶の写真の横に「口吻」て書かれてたら「こうふん」とやっと読めるけど)、「吻」一文字だけだと初見じゃ怪しかった。「ふい……ふん?」みたいな。