当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
別名称一覧:
- チャーリーの餌
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
お気に入り
コメント一覧(14)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
13.名無しさん2023年02月21日 14時47分
草食変異でL+2となる。strange in numbersでL+2.5となりアイテム説明欄にはL+3と表示されるようになるが実際にプラスされるのは結局L+2までである。
happy-go-luckyとは重複しないのでどちらか好みで選ぶとよいだろう。
8.名無しさん2019年08月04日 01時28分
ネタ
俺より良いもの喰ってる…
7.名無しさん2019年08月03日 13時02分
ネタ
>>6
感想ではなくネタでしてくれ。
6.このコメントはNG投票で非表示になりました。
クリックして表示
クリックして表示
5.名無しさん2019年08月02日 18時11分
感想
CND値が無ければレイザーグレインの粉のような使い方も出来たかもしれないが、残念ながら普通にあるのでイベント以外では使い所が難しい
3.名無しさん2019年08月02日 15時28分
感想
敢えて量産する場合にはニンジンがネックか
テイトはマップアイコンが農場っぽいロケーションや各地の畑跡に高確率で生えているし、レイザーグレインはビリングス農場という聖地がある
ニンジンがまとまって生えているのは将軍のステーキハウスとグローブス家のキャビンくらいだろうか?
今はHappy-go-luckyの上昇分に加えてLuck値が上昇するみたい 変更でもあったんだろうか
PAでクリティカルビルドにしたいとき等に使えるかもしれない