当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
お気に入り
コメント一覧(12)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
11.名無しさん2022年01月05日 17時57分
英語名はbatterで、野球の打者と同じ。また壊す、叩き壊すなど粗暴な意味がある。まさにピッタリな名前である。
キャラクターによっては初めて殺す人間となる。また一応初めてのネームドエネミーでもある。
選択肢次第ではバッター戦となる。
モートが援護してくれるため普通なら大丈夫だが、バッターに接近すると普通にダメージを受ける。あえてHPを極限まで少なくして死んでみたが、バッターからコメントはないし、リスポーンするとバッターがウェイワードの出入口付近で固まってしまった。
モ「いいから、さっさとかかって来い!」
なお一言(「クレーンの~」)でも話した瞬間にバッターの死亡が確定するようになっており、彼の声を聞いた時に引き返しウェイワードから出たとしても、次に入った時には床に冷たくなった彼を拝むことになる。また一度戦闘が始まった状態でウェイワードの外へ行き、再度入るとロード中にバッターが殺害される。
彼を生存させるにはウェイワードには入らない、または入っても奥には進まずすぐに出ることを推奨する。
ちなみに前作にもフィンという似た立場の奴がいる。ロケーションに初めて来たプレイヤーに絡んでくる、選択肢次第で戦闘となる、どうあがいても死ぬ、プレイヤーかグールに殺されるところまで同じ。
9.名無しさん2020年04月27日 11時07分
ネタ
某馬泥棒のように死亡が運命づけられているかわいそうな人
ダ:ダッチェス
モ:モート
バ:バッター
◎接近する
ダッチェス:あなた、飲みに来るタイミングを間違えたわね
バッター:お前…おい!お前は誰だ?!
----☆最初の会話
おいおい、いったい何が起きてる?
[攻撃]ここでお前を殺してやる
[CHR2以上]銃を下ろしたらどうだ?数では負けているぞ。話をしよう
[LCK2以上]銃の専門家ではないが、銃身に何か詰まってる?
----
→「おいおい…」
バ:お前には関係ない
ダ:この人は私がお宝のありかを知っていると思ってるみたい。こんなボロいバーを建ててる私はよっぽど物好きなんでしょうね
バ:これが最後の警告だ!うちのクルーが宝を手に入れるんだ!
バ:俺たちの手にあるべきものの場所をあくまで言わないつもりなら、喜んであの世に送ってやる!
(★2度目の会話へ続く)
→「ここでお前を殺してやる」
バ:フン! こっちのセリフだ
<<戦闘開始>>
----★2度目の会話
宝について教えてほしい。なんとかなるかもしれない
仲間?あなたは人を雇用しているのか?
[攻撃]好きにしろ
[CHR2以上](最初の選択肢と同じ)
[LCK2以上](同上)
----
→「宝について教えて…」
バ:宝はうちのクルーの仕事だ、おまえのじゃない。そして今すぐ答えが得られなければ、ここらは血の海だ!
(△3度目の会話へ続く)
→「仲間?…」
バ:雇用だと?正気か?銃を顔に向けられて副業のことを考えるのか?
(戦闘態勢を解除するバッター)
バ:ほう、勇気があることは良いことだ。どうだ、こいつを徹底的に調べ上げたあと、お前と俺で…
(モートに殺されるバッター)
→[攻撃]好きにしろ
バ:心配いらん、すぐに終わる
<<戦闘開始>>
----△3度目の会話
お願いだ。彼の望みどおりにして、すべてを終わらせよう
仲間?あなたは人を雇用しているのか?
[攻撃]好きにしろ
[CHR2以上](最初の選択肢と同じ)
[LCK2以上](同上)
----
→「お願いだ…」
バ:そうだ
バ:賢い男(*)の言うことは聞くものだ。吐くんだ、そうすれば二度と会うこともない
ダ:その醜い顔を見なくて済むなんて幸せ。知らないものは知らないんだからどうしようもないわよ
(▲4度目の会話へ続く)
* キャラクターの性別によって「賢い女」に変化する
----▲4度目の会話
彼女はどこにあるか知らないと言ってるじゃないか。だから、もう行け
仲間?あなたは人を雇用しているのか?
[攻撃]好きにしろ
[CHR2以上](最初の選択肢と同じ)
[LCK2以上](同上)
----
→「彼女はどこにあるか…」
バ:お前のカタがついたら、女から奪いに行く
<<戦闘開始>>
====
→CHR2以上「銃を下ろしたら…」
バ:数で負けてるって?くそっ…分かった。だがこれで終わりだと思うな
(戦闘態勢を解除するバッター)
ダ:覚えておいて。私のバーで引き金は引かせない。モート!追い出して!
モ:え?なんだって、ダッチェス?
(バッターの前に出てくるモート)
バ:マジかよ。お前怪物をここに入れたのか?
ダ:ねえ!明日の日の出を見たい?だったら、あなたとそのお仲間のバカどもの隠れ家を教えなさい
(「バカども」の辺りでモートに殺されるバッター)
ダ:ちょっと…モート!?何してるの!?
モ:人を怪物呼ばわりか?殺されるとこだったんだぞ
ダ:ねえ…その前にあいつから何か聞き出せたわ
モ:えっ…でも、こうした方が安全だろ
ダ:でしょうけど…
====
→LCK2以上「銃の専門家ではないが…」
バ:馬鹿いって…クソっ、ジャムった…もういい
バ:目当ての物を手に入れないと全員どうにもならないのだから、話し合って共に生きる道を…
(モートに殺されるバッター)
====
◎会話をキャンセルする
バ:おい!まだ終わっていないぞ、どこにも行かせねぇ
<<戦闘開始>>
=======
◎放置した場合の会話
バ:クレーンの宝のありかを吐け、さもないと血を見ることになるぞ!
ダ:あなた、どうかしてるわ。自分のバーで銃を突きつけられる辛さが分からないとはね
ダ:よく見なさい。ここは移動式の家を改造したものなのよ。もし宝のありかを知っていたら、こんなバーになってるわけないわ
バ:黙れ!10秒やる、それまでに答えろ
バ:10、9、8、7、6、5、4、3、2…
ダ:(カウント5あたりで)モート、ねえちょっと
バ:モ、モート?
(モートに殺されるバッター)
ダ:ありがとう
モ:どういたしまして