当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
登録タグ一覧
コメント一覧(6)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
5.名無しさん2020年10月11日 11時27分
エリヤはpip-boy向けに電波を発信し、pip-boy頼りで行動を決めてしまう愚か者や好奇心を持つ者をバンカーまで誘導していたとのこと( >>4 で言われる「こればっかり頼ると~」というのはエリヤも似たようなこととして、「これは戦前では松葉杖のように使われていたレベルのもの」、「全てをpip-boy任せにして脳が鈍る」みたいなことを発言していたりする)。
他にも各DLCの情報についてはゲームシステムだけではなく物語的にもpip-boyに電波が飛んで受信してクエストマーカーにポイントを提示しているように描写されている。(もしかするとクエスト表示も、周囲の状況を判断して「何をすればよいのか」を提示しているのかもしれない。Vault11に入って軽く調べた際にmiscに現れるメッセージは近いものがある。)
ラジオとか無線も勝手に受信して気になるように仕向けさせることも含め、好奇心を持つものに対して誘蛾灯みたいな使われ方(エリヤはこれを個人による脆弱性と評している)もされてしまう危険性があるのは確かと言える。
3.名無しさん2020年09月11日 16時55分
亜種にPimp-Boy 3000000000がある。
NCR一般人のキャスが、運び屋に「誰もがPip VATS持っているわけじゃない」というあたり、NCR領内でも相当にこのアイテムと戦闘アシスト機能は知られているようだ。
作中には登場しないが、強力なPip VATSを駆使して活躍する冒険野郎があちこちにいるのかもしれない、と夢も広がる。