当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
別名称一覧:
- 名称変更
- 改名
- 名前変更
- 名称変更機能
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
カスタム名コメント一覧(17)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
15.名無しさん2020年09月03日 23時38分
>>14
なお、売却先で名前が変更されたままということは推測である。検証はできていない。(全て自販機で知らない誰かに買われてっちゃったからね)
14.名無しさん2020年09月03日 23時36分
どうも売却するときに注意がいるようだ。
変更した名前のまま売却すると、売却先でもカスタム名が残ったまま 名前が変更されたままで、自分のインベントリ内で名前を変更できるアイテム数が減る。
私は37個までしか変更できなくなってしまっている。
売却の際は変更した名前を元に戻しておいた方が良いようだ。
返信:15
13.名無しさん2020年07月17日 08時00分
>>11 の限界に達すると
次に改名しようとしたアイテムの名前が決定後に即時巻き戻り
「カスタム名の上限に到達しました」とメッセージがログに表示される。
12.名無しさん2020年04月26日 21時02分
この前核物質用に愛用してたウルトラサイトレーザー銃にNukeって名前つけてたけど名前が元の銃の名前(ウルトラサイトレーザーピストル)に戻されたんだがいったい何が…
11.名無しさん2019年11月13日 05時59分
因みに登録限界数が存在し1キャラに付き最大で50個までしか登録することが出来ない
まあまずそんなに沢山の装備に名前を付けるレジデントの方が稀だろうが…
返信:13
9.名無しさん2019年06月03日 02時26分
感想
特にこだわりがなければ平仮名にしておくとインベントリの上に表示される
そんな私はアーマーに みぎあし ひだりうで などとなっていて少々抜けて雰囲気になる
8.名無しさん2019年05月28日 21時19分
PS4なら普通に日本語が使える
7.名無しさん2019年05月28日 12時14分
感想
>>2
俺のアーャがマシャシになってしまったのはそういうことだったのか…
6.名無しさん2019年05月28日 11時17分
感想
>>4 おそらくカタカナで「チニ ウエシ アンコク ケン」だったのか、それとも…
5.名無しさん2019年05月27日 18時47分
感想
4.名無しさん2019年05月27日 17時33分
感想
>>3 漢字って反映されたっけ?
今のところカタカナしか出来なかった気がするけど…
返信:6
自分はよく使う武器は名前を全消しして新たにアルファベットオンリーの名前をつけている。たとえばヴァンパイアならVampire~、Friendly Fire要員ならFire~、羊飼いの杖ならFree Range、といったように分かりやすいものにしている。
さて、アルファベットに変更するといいこともある。
1. デフォルトソート(五十音順)で一番上に来る。Pip-Boy、収納箱どちらであっても探す必要がない。
2. 日本語が減るので文字化けを起こしにくくなる。自分は大量の武器を持ち歩くので、収納箱、自販機、改造といった画面に入ると途端に文字化け→激重という状態に悩んでいた。英語版に変更すればサクサク動くけどいちいち変更するのは面倒。アルファベット名にしてからはそういった症状は起こりにくくなった。
個人的には名前変更の上限をもっと解放してほしい。自販機に並べるアイテムも全部アルファベットにして、文字化け重々地獄を解消したいのだ。