アパラチア準州

別名称一覧:
  • Appalachian Territories
更新日:
ミニ用語として報告
お気に入り
登録タグ一覧

コメント一覧(7)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
7.名無しさん2022年01月16日 18時49分
感想

ベセスダ製Foでもアメリカ合衆国は13州なのか?
結論からいうと答えはイエスである。
Fallout4マサチューセッツ州議事堂入口にある説明によると、
「新しいマサチューセッツ州議事堂マサチューセッツ州政府の事務所として、1798年に完成しました。(中略)。1969年に13州連邦が成立するまで、州政府はこの建物を使用し続けました」
説明文には律儀に英文が彫られており、マサチューセッツ州はState of Massachusetts、州連邦はThirteen Commonwealthsとある。わざわざ別の表記を用いているあたり、マサチューセッツ州(=連邦)と州連邦は別物ということになる。
つまり1969年に13の州(コモンウェルス)が生まれたということになり、設定はベセスダFalloutにも受け継がれていることになる。
以下、ややこしいのでこの13の新州を「連邦州」とする。

○じゃあ13連邦州は何?
全貌は不明。
というのも、インタープレイ社では合衆国旗はデザイン重視で選んだため中身の「13連邦州」は設定していないという。
https://fallout.fandom.com/wiki/Fallout_Bible_8#Giving_the_world_the_13
「Fallout Commonwealths」と検索すると、多種多様な13連邦州が出てくるのはこれが原因だと考えられる。

さて、Fo4大辞典「マサチューセッツ」の項目のコメント31にあるように、一般的に普及している13連邦州はJosh Sawyer氏(Van Buren、NVのデザイナー)が考案した設定である。
氏の13連邦州によると、マサチューセッツ州はニューイングランド連邦州、ウェストバージニア州は東部連邦州に属している。
また、NVのネバダ州旗(現実の州旗と同じデザイン)にはSouthwest Commonwealth=南西部連邦州と書き加えられており、連邦州成立後もネバダは行政区画として残存している。大辞典の同コメントには「50州は準州となった」とあるので、マサチューセッツやウェストバージニアの地名が残っていても不思議ではない。
そうなると問題はアパラチア準州が何なのか、ということになるのだが…

6.名無しさん2022年01月16日 04時50分
感想

横から失礼するが、 >>3 にある投票所のポスターはSenator of the Appalachia TerritoriesでありAppalachia"n"ではない。

チャールストン議事堂内のターミナルにある「アパラチア準州政府」という部分は原語だとGovernment of the Appalachian Territoriesとあるのだが、劇中では他の表記も登場しており、統一されていないのが現状である。

・Territory of Appalachia
知事室の公式印章(Seal of Office of the Governor、特別なお知らせ公式通知など)、「公式投票用紙」(投票用紙プリンター近くに落ちている)で使用例がある。
「政体名 of 名詞」は国名・行政区画でよく見る構造で、「ウェストバージニア州」もState of West Virginiaが正式名称である。

Appalachian Territory WV
チャールストン・ヘラルドの記事(メモ)の上部、誌名の上の黒い部分にうっすらと書かれている。またWVウェストバージニアの略語である。

日本語版だと更に翻訳揺れがある。投票所のターミナルは「上院議員選挙」の項目に該当部分の全文がある。
アパラチア地区
投票所のターミナルの一部分。原語だと「Appalachia Territory」なのでアパラチア準州のことである。上院議員選挙の項目のため、選挙地区という意味なのかもしれない。

アパラチア
投票所のターミナルアパラチア繁栄法案」の記述の一部分。日本語版では「アパラチア州と地方政府の~」と続く。
ただし原文は「Appalachian State and local governments」であり、同法案の対象は全政府なので「アパラチアの州政府および地方政府」という意味だと思う。

・大アパラチア準州
解雇通知(メモ)にある記述。原語はGreater Appalachia Regionであるので、正確に訳すなら「大アパラチア地域/地方」となるだろう。Regionは州よりも広域であることが多く、現実でもアパラチア地域を特に強調する場合はAppalachia(n) Regionと呼ばれている。

日本語版で確認できない原語表記は英wikiより引用した。

ここに挙げた中でも、アパラチアと準州の組み合わせだけで
Appalachia Territory
Appalachian Territory
Appalachia Territories
Appalachian Territories
Territory of Appalachia
の5種類が確認できる。本来ならAppalachianは形容詞、Territoriesは複数形と変化しているので多少意味合いは変わると思われるが、残念ながら日本語ではすべて「アパラチア準州」となる。
もっとも準州政府内でも原語版は表記が異なるので、どれが本当なのかわからない。謎は深まるばかりだ。

5.名無しさん2022年01月15日 15時19分

5)結局どういうこと?
Fallout世界の戦前の歴史のある時点で、ウェストバージニアメリーランドバージニアオハイオケンタッキーが「アパラチア準州(あるいはアパラチアコモンウェルス)」に統合されており、準州政府はそれらを統括する立場にあった可能性がある。

つまり、今作の冒険の舞台は「旧ウェストバージニア州(もしくはアパラチア準州の中のウェストバージニア州)」、あるいは「アパラチア準州」もしくは「アパラチアコモンウェルス」の一部であったと言えるのではないだろうか。

4.名無しさん2022年01月15日 15時17分

4)つまり…どういうこと?
ここからはかなり推測混じりになるがご容赦いただきたい。

Fallout世界のアメリカ合衆国の国旗は、現実世界と違い星が13個しかないことをご存知だろうか。その理由として推測されるのが、Fallout世界の歴史のある時点で、合衆国内の行政区分が50の州から13個の「コモンウェルス」に統合されたためという設定である(Fallout4の「連邦」と名称が同じだが、非なるものであることに注意)。

この設定を作ったのはFallout、Fallout2の制作会社だったインタープレイ社らしい(13個の星の国旗が格好良かったから作ったとか)。Fallout3以降のゲーム中でこの設定に触れた形跡は無い(はずだ)が、実はまだ活きている可能性がある。
というのも、過去にベセスダから販売された「ヌカ・コーラのトラック」の玩具があるのだが、これには「コロンビア・コモンウェルス」によって発行されたという設定の証明書が付いていたのである。

さて、仮に上記のコモンウェルスに関する設定が現在も活きていたとすると、「Appalachian Territories」の「Territories」は、このコモンウェルスと同義である可能性がある。
実際、英語版でワトガで確認できる記録の中には、アパラチアのことを指して「Commonwealth」と呼んでいると思わしきものがある。

3.名無しさん2022年01月15日 15時16分

3)「現実のウェストバージニア州=作中世界のアパラチア準州」じゃないの?
英語名をもう1度確認していただきたい。「Appalachian Territories」。「Territory(単数形)」ではなく「Territories(複数形)」なのだ。
単にウェストバージニア州がアパラチア準州に変じたというなら、「Appalachian Territory」となった方が自然である(実は英語版には「Appalachian Territory」と表記された記録もあるのだが、その場合でも「Appalachian Territories」とは何なのか、という謎は残る。)

さらにもう1つ情報が存在する。上院議員選挙のポスターだ。
作中で確認できる選挙のポスターには、ウェストバージニア州とその周辺の州(メリーランドバージニアオハイオケンタッキー)が描かれていたことがプレイヤーの手で判明している。
そしてこのポスターにも、「Appalachian Territories」という名詞が印刷されているのだ。

2.名無しさん2022年01月15日 15時16分

1)どこで使われている呼称?
チャールストン議事堂にあるアビゲイル・プールターナー・ホルブルックターミナルには「アパラチア準州政府」という表記がある。また、エヴァンス知事の肩書は「準州知事」である。
他にもガラハン鉱業ターミナルなどでこの呼称が確認できるようだ。

2)今作の舞台は「ウェストバージニア州」じゃなかったの?
現実世界同様、本作の舞台を「ウェストバージニア」と呼称している記録も間違いなく存在している。
そして一方で、「アパラチア準州」なる呼称は現実世界には存在しない。つまり、Fallout世界の歴史のある時点で、「ウェストバージニア州」が「アパラチア準州」と呼ばれるようになった…という話なら単純だったのだが、どうやらそうではないらしい。

1.名無しさん2022年01月15日 15時15分

Q:今作の冒険の舞台は戦前、なんと呼ばれていた?
1・ウェストバージニア
2・アパラチア準州
3・アパラチアコモンウェルス
A:(多分)全部。

アパラチア準州(Appalachian Territories)は、今作の冒険の舞台である地域(を統治する行政体)の戦前の呼称である。少なくとも、戦前における呼称の1つである。
なぜ煮え切らない言い方をするのかというと、以下のような事情があるためである。

13855



ページ上部に戻る