- ゲイリー29
- ゲイリー23
- ゲイリー47
- ゲイリー43
- ゲイリー42
- ゲイリー41
- ゲイリー36
- ゲイリー33
- ゲイリー32
- 「G」「A」「R」「Y」
- ゲイリー27
- ゲイリー25
- ゲイリー17
- ゲイリー12
- ゲイリー1
- ゲイリー!
- ハハッ!ゲイリー!!
- おお、ゲイリー
コメント一覧(29)
製作者、ゲーム内容、サイトの他の利用者を煽る行為を控え、規約を守ったコメント投稿をお願いします。
一部コメントを修正しました。
NG関連の話題の出すとまたそのコメントがNGになり、色々な用語ページがNGで埋まって凍結してしまいます。
当辞典、他辞典でも話題に出すのは控えて下さい。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
何なんだよ!ゲイリー
英語版では間抜けな声だが、日本語版ではかなりドスの効いた声で「ゲイリー!!」という。聴き比べると、ゲイリーに対する印象が大分変わる。
ゲイリー23の尋問ログ(英語版)はこちらの動画で見る事ができる。
https://youtu.be/M_7z34-B0ok
叫び声の演技がリアル過ぎて引くかもしれない。
いきなり「いやだぁ!」「撃たれたぁ!」「おはよう」などと喋ることがある。
ワオ! ゲイリー!
Fallout Shelterにもまさかの登場。
案の定ゲイリーとしか言わないが、好意的に接すれば武具やアイテムを提供してくれる。
スパムスパムスパム、可愛いスパムスパムスパーム
クリックして表示
すっかりネタキャラ化してしまっている彼だがよく見るとなかなかのハンサムである。吹き替え版では声もかなりのイケボ。ゲイリーの4文字だけで感情を表現するプロの技を見ることができる
ところでゲイリー
ゲイリー・クーパーが1930年代から1960年代にかけて大人気だった影響で、
この時代に生まれた男児にゲイリーとつける人が非常に多かった事のパロディかもしれない。
あまりにゲイリーという男性が多いのでゲイリー世代という言い回しもある。
4で再登場!願わくばコンパニオンになっていてほしかった、 ちょっぴり残念です。。。
元ネタって映画「クローン」じゃないの?
主演男優のゲイリー・シニーズからとってると思ってた。
クリックして表示
ゲイリー?? ゲイリー…… ゲイリー!!!
ポケットにグレネードを突っ込むと『ゲイリー!!』と大声で叫んで爆死する。
DLC『Operation: Anchorage』に登場する、ゲイリー法で有名なゲイリーバックこと、ゲイリー23はアウトキャストに拷問された挙句、Pipboyを欲しがったアウトキャストによって腕を生きたまま麻酔なしで切り取られ死亡している。
切り取られる際の録音音声が存在するが、流石にグロ過ぎるからか、海外版でもこの音声はカットされてしまっている
Pipboyの設定の矛盾とアウトキャストの冷酷さと、CTD無限装備の運搬人と色々な意味で詰まったゲイリーである。
「ハッハッハー!ゲイリー!!」
訳『英語版でもゲイリーしか言えないわけではなく、ゲイリー以外の事も言える。なお声は汎用音声を使用している』
「ゲイリー!ゲイリー!!ゲイリー!」
訳『なお、ゲイリー以外にも一応公式で言える様で、セリフ内に「What」がある。』
「ハハッ!ゲイリー!!」
訳『有名な「ハハッ!ゲイリー!!」というセリフは実は日本語版にはない。英語版だとそれっぽいのがある。戦闘終了時にいうセリフである。』
「オー…ゲイリー…」
訳『なお、内部データを覗くとグールの固有効果である、放射能回復能力を持っている。』
「ゲーイーリー!!」
訳『Vault108に居るゲイリーは、ゲイリー1、ゲイリー12,ゲイリー17ゲイリー25,ゲイリー27,ゲイリー29,ゲイリー32,ゲイリー33,ゲイリー36,ゲイリー41,ゲイリー42,ゲイリー43,ゲイリー47の13ゲイリー。ゲイリー23はDLCで登場する』
存在そのものがミームである。
ハハッ!ゲイリー!!
ハハッ!ゲイリー!!
Vault108の住民で、クローン人間。
教育がされてないため「ゲイリー!」としか喋れない(という設定だが、仕様のせいでそれ以外も喋る)。
次回作のFallout4でも全く関係ないというわけじゃなく、一応隠れゲイリーは登場する。
英語なのでわかりづらいが、木材ブロックが「G」「A」「R」「Y」と並んでる場所が多々ある。
ハハッ!ゲイリー!!
リベットシティのゲイリーズ・ギャレーの店主の親父ゲイリーと年齢差こそあれ顔つきが似ているし、何か関係があるかもしれない、一人だけはぐれて家庭を持ったとか。