当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
登録タグ一覧
The Pittコメント一覧(3)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
1.名無しさん2018年12月24日 12時45分
作中時間軸の20年ほど前、後のキャピタルB.O.S.が、旅の途上でかつてのピッツバーグの町「ピット」に対して行った大規模掃討作戦
当時のピットは、人間とクリーチャーが入り乱れて壮絶な生存競争を繰り返すキャピタル以上の悲惨極まる混沌地帯だった
しかし、BOSの容赦ない蹂躙によって抵抗する者諸共に町は徹底的に破壊され、目ぼしい技術やジャンク、物資などは根こそぎ持ち去られてしまったという
これによってピットは一定の平穏を取り戻すも、物資を失って以前にも増して貧しい土地となったが、唯一BOSに余り荒らされずに済んだ製鉄所を修復・再起動して現在の秩序を築き上げたのがアッシャーとピット・レイダーである
当時を知る生存者たちは、これを罪深いピットに対して神が下した裁きであると恐れ慄き、現在でも語り草となっている
また、当時まだイケイケの武闘派だったリオンズの苛烈さを象徴する爪痕でもあり、自らパワーアーマーを纏って前線に立ち、部下と一緒になってぶっ壊しまくるというハチャメチャをやらかしたらしく、キャピタルでもこの戦いはBOSやアウトキャストの間で語り草となっている
「徹底的な破壊と掠奪」という起こった結果だけを聞くととんでもない蛮行なのだが、別にリオンズB.O.S.も好んでそれを行った訳ではない。
そうせざるを得ない程に当時のピットは魔境であったという事であり、救い出された約20人の子供を除いてすべての人間が処分されたか逃亡している。(その子供達の生き残りがパラディン・コディアック)
この一件でリオンズはこれから向かう旧首都圏が同様の惨状であったらどうするべきか思い悩む事になる。
しかしリベットシティで浄化プロジェクトという良心に触れ「善良な人々を守らなくては文明の守護者は名乗れない」と現在の運営方針に至っている。
つまり「遠征でみんな疲れてるしスルーしよう」等の理由で"天罰"が起こらなかった場合、リオンズB.O.S.は市民の保護に興味を示さない旧態依然としたB.O.S.のままであり、結果として浄化プロジェクトはもっと早期に頓挫し、Vault 101のアイツはリベットシティのアイツになっていたかもしれないのだ。
本編で深く語られない割には間接的に主人公の出自にまで影響している重要な事件と言える。