ナイトストーカー

更新日:
ミニ用語として報告
お気に入り
登録タグ一覧

コメント一覧(6)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
6.名無しさん2022年01月28日 23時55分

生みの親であるDr.ボロスによると完全に不妊であり、野生化して
繁殖することは絶対にありえなかったようだが何かの計算違いが生じた結果、
モハビの街道沿いなどで旅人やキャラバンを襲って食い殺す害獣と化している。
おそらくこの話の元はコヨーテと犬が交雑した野生のコイドッグ
コヨーテの凶暴さと犬の人間を恐れない部分を持ち合わせており普通のコヨーテ以上に
タチが悪いと言われている事だろう。普通こういう交雑した生物は生殖力が低く
二代目三代目が生まれる事はほぼないが、コイドッグの場合は種として固定している。

5.名無しさん2021年11月28日 13時16分

V.A.T.S.で攻撃する際の着弾判定がやたら小さいらしく近距離で頭や足を狙っても外れることが多々ある困った生き物。
OWBでの彼らは群れている上にザ・ディバイドデスクローのように強化されている上に知覚も鋭くSneak100でも余裕で察知されるので手に負えない。

4.名無しさん2019年10月30日 13時24分
感想

倒された時の悲鳴が「きゅぅん」と聴こえる

何かこちらが悪い事でもしているかの様な気分になる・・・

3.名無しさん2018年11月19日 03時37分

特定のPerkを取得することでゲッコーと同様に攻撃しない限り敵対しなくなる。探索時に特徴的な鳴き声が聞こえるとちょっと安心するレベル

特にジェイコブスタウンOWBのクエストでは一気に難易度が激減する。こちらに目もくれずのんびり過ごしてる彼らの間をラジオを聴きながら散歩するだけのお使いと化す

2.名無しさん2018年11月11日 21時17分

クローキング機能は基本的にモハビ中の一般個体は発動せず、ジェイコブスタウン北のチャールストン洞くつ(噛み千切ったステルスボーイの成分による変異?)と、X-13研究施設(実験の結果?)の一群のみが常時ステルス機能付与という形で発動している。

実験の結果はともかく、機械であるステルスボーイに含まれる何が影響してこんな変異(先祖返り?進化?)をしたのかは気になるところ。

1.名無しさん2018年11月11日 19時53分

コヨーテとガラガラヘビのDNAを接合して生まれた夜行性の肉食系モンスター。
集団で行動しており、ガラガラヘビのような特徴的な鳴き声を出すのが特徴的。
見た目は頭部と尻尾がヘビ、胴体部分がコヨーテとなっているため非常に不気味。


本編では出自は不明だっがたDLC:OWBによって明らかになった。
ビッグ・エンプティDr.ボロスが製造者であり、絶滅気機種であったガラガラヘビの保護という名目で、コヨーテと遺伝子接合して生み出された。

その後ステルススーツを開発するX-13研究施設のパリス博士の元に送られる。
先天的か後天的かは不明だが、ナイトストーカーにはクローキング性能が備わっており、
それを意図的に引き出すためにかなり強引なやり方で血清投与やストレステストなどが行われた。
その過程で凶暴な性格に変貌してしまい、X-13研究施設の職員が殺されてしまったようだ。
おそらくその後にビッグ・エンプティから脱出してモハビにまで生息範囲を広めたと思われる。

5268



ページ上部に戻る