将軍

別名称一覧:
  • General
更新日:
お気に入り
登録タグ一覧
エンクレイヴ所属

コメント一覧(22)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
22.名無しさん2023年12月17日 12時23分
ネタ

あるいは76の活躍によって将軍とは一人で問題を解決し、バケモノを倒し、各地で建設を行う人という意味に……?

21.名無しさん2022年08月02日 21時15分

Steel Dawnで追加されたエンクレイヴ研究施設では、将軍の肩書をSODUSに使うことができる。その結果……待ち時間が約14320時間12分から約6598時間42分へ更新される。かの「アパラチアを7600時間探索する」よりも長い約7722時間を短縮できるのだ!



将軍なのに完全にバカにされてますね…

20.名無しさん2020年12月14日 22時53分
ネタ

居住地が助けを求めてそう

19.名無しさん2020年08月22日 20時30分
ネタ

>>15
なんだ?依頼を持って来ないのか?誘拐でも水道工事でもいいぞ
あくしろよ、24時間以内に解決してやる(将軍並感)

18.名無しさん2020年04月19日 00時00分
感想

Wastelandersアップデートに伴い、将軍の肩書を活用する機会が増えた。

…のだが、どうせなら米軍関係者にも将軍であることを名乗ってほしかった。
将官でも、政治中枢部の人間もない人にエンクレイヴを名乗っても、
その存在は認知されていないと思うのだが…

17.名無しさん2019年05月09日 23時48分

もちろん米軍の階級とは関係ないが、スーパーミュータントの防具に「スーパーミュータント・ショーグンアーマー」なるものがある。
前作ではフィールドに配置されたものが拾えたが今作では手に入らない。
ちょうど具足甲冑の革包のような形状をした胴体のアーマーである。
これを着けたスーパーミュータントが出てくるがエンクレイヴの将軍ならばまがい物に容赦なく槌を下してやろう。

16.名無しさん2019年04月16日 17時40分
感想

MODUSエンクレイブイベントとしてお使いを依頼してくるが、丁寧に協力を依頼してくるし、毎回きちんとした報酬も用意してくれる。何より頻度が適正だ。
ミニッツメンが貧乏所帯とはいえ、200年後のブレンなんとか氏にも見習って欲しいところである。

15.名無しさん2019年04月16日 13時55分
感想

私の事を思い出す将軍もいるようだが、アパラチアには最早助けを乞う人も、人で溢れかえる居住地も、将軍が従えるべき部下や組織も存在しないのだ。
将軍という称号にも等しく死を与えられた大地では、虚しさや寂しさの響きすら感じる人もいるだろう。

……しかし200年もの前のアパラチアならともかく、今の連邦では関係のないことだな。
ところで将軍、また別の居留地が助けを求めている。

14.名無しさん2019年03月27日 22時27分
ネタ
13.名無しさん2019年02月21日 21時57分

将軍になってからキャンプ・マクリントックガッツィー軍曹に話しかけるとセリフが変わる。
数日ぶりに顔を見せた新兵が将軍になってるんだから困惑するのも仕方ない。

12.名無しさん2019年02月10日 02時06分
ネタ

あなた自身が、ジェネラルな存在になるのです!

11.名無しさん2019年02月09日 23時08分
感想

バンカー内でロボットたちが「将軍。」と呼びかけてくる
キャッスルでの生活を思い出す

9.名無しさん2019年02月09日 02時32分
感想

しかしだ‥‥
あのクソ厄介極まりないスコビはたき落とすことは普通の人間じゃまずなしえない所業である。ましてやそれを10頭、しかも取り巻きも含めてである。
そもそもフツーの人間じゃねーじゃんなんて思うかもしれないが、あいつらを前にしてそこらの人間とさほど変わりがあるだろうか。
賊漫画の海軍よろしく戦闘力が階級に直結するとなればそれは間違いなく将官クラスと言えよう。

少なくとも、古びた自動工場から急ごしらえの粗雑な武器とヤク漬けの脳みそで立ち向かってくるゴロツキ共を始末して得られる立場と肩書を同じくしようとその価値は明らかに違う。

8.名無しさん2019年02月08日 00時26分
ネタ

将官という事はかのオータム大佐よりも偉いのである

7.名無しさん2019年02月07日 21時12分
ネタ

>>6
ロボット作業台を用意しろ…ギアスプリングもだ
それも一台や二台ではない…全部だ!

6.名無しさん2019年02月07日 21時04分

少し前まで無人で寂しいアパラチア支部であったが、今では最高24人もの将軍を抱える大所帯となった。
24人も将軍が居たら何個師団作れるのやら

5.名無しさん2019年02月07日 20時34分
感想

>>4
流石に色々とガバガバだった戦前とはいえ、旧米軍エンクレイヴの前身が「ヤバイ奴らを沢山倒したら将校になれる」などという条件を設定するとは思えない。(そんなのが条件だったら111パパはとっくに大将だ)
恐らく将軍になる条件は単純に「特定の勲章を10個授与される」で、授与の条件は授与する側の裁量である程度決められる、もしくは万が一の場合に核ミサイルサイロにアクセスできない事態を防ぐため、(人間よりは)論理的な思考を保てるであろうAIにバックアップとしてある程度の権限を持たせていたといった感じだろう。

4.名無しさん2019年02月07日 19時34分

アメリカ軍の将官になれるというシリーズでも珍しい肩書。
監督官はこれになれなかった為に核ミサイルサイロへの侵入が出来なかった。

スコーチビースト等を倒すと授与される勲章10個で就任可能だが
この勲章1個の功績が凄いのか、MODUSが協力の為に気を利かせたのか気になる所。

3.名無しさん2019年02月07日 19時25分
ネタ

>>1
最後のそれを言いたいがためだけに用語登録しただろ?

2.名無しさん2019年02月07日 19時21分
1.名無しさん2019年02月07日 19時08分

レジデントの肩書の一つ。
核ミサイルサイロへの入場権を獲得する為にMODUSの計らいにより勲章を集めて就任する。
将軍に就任するとホワイトスプリング・バンカー内の専用区画やターミナルにアクセスする権限が得られる。
レジデント以外ではトーマス・エッカート等がこの地位に就いていた。
おそらく旧アメリカ軍でいう准将以上の事だと思われる。

MODUSもバンカー内のロボット達も将軍と呼びかけてくれる事に
嫌な予感がするレジデントもいるらしいが何故だろうか?

・・・で・・・将軍。
ところで・・・。

ウッ!頭が!

7057



ページ上部に戻る