当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
登録タグ一覧
コメント一覧(5)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
3.名無しさん2022年06月24日 18時55分
感想
Pip-Boyがメッセージを受け取ってることからロブコ社の全電子機器に信号を発して受け取るように仕込んであったのだろうか
メッセージ送信がどこまで及んだのかは作中不明だが今も別の地域でロブコPC使ってる人やVault101のアイツやブッチが「いきなり変なメール来た!」と驚いたかも知れない
2.名無しさん2022年05月25日 22時59分
こんなものを書いているなんて、相当な暇人。まぁミイラになってるのでやむなしか。
1.名無しさん2021年05月08日 13時23分
Mr.ハウスを殺害すると、自動的にPip-Boyに追加されるメモ。
何かを拾ったわけでもないのにメモ追加の表示が出てきて、しかもこの仰々しいタイトルなので、初見ではギョッとしたプレイヤーも少なくないだろう。
その内容はというと、Mr.ハウスの死亡(および、生前の略歴や功績など)を第三者に向けて発信するとともに、彼の頭脳や指導力が永遠に失われたことを強く惜しむものとなっている。
つまりここで言う「全人類に降りかかった悲劇」とは、Mr.ハウスの死のことである。
メモの中ではハウスのことを「ハウス氏」と呼称しており、あたかもMr.ハウス以外の何者かが執筆したかのように書かれているが、文末では素の口調に戻って「後で手直しして仕上げよう」などとあり、ハウス自身が書いたものだとわかる。
自分でこんなものを用意してしまうあたり、死後になって、彼の意外とお茶目な一面が窺えるメモである。
歴代主人公にとっては、それほど悲劇では無い(ハウスルートじゃない運び屋ならなおさら)