ウェイストランド・サバイバルガイド

別名称一覧:
  • ウェイストランドサバイバルガイド
更新日:
ミニ用語として報告
お気に入り
登録タグ一覧
Aid

コメント一覧(7)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
7.名無しさん2023年07月21日 20時43分
6.名無しさん2022年09月03日 23時56分
感想

Fallout4のボストンで見かける物と違い、手書きではなく印刷で拵えられているようだ。
ポスターの件もそうだが、西海岸周辺のウェイストランドは印刷技術が復旧しているらしい。

プロテクトロンを魔改造できるくせに大規模な印刷はできない東海岸側の技術の歪さが際立つ。

5.名無しさん2021年08月24日 22時34分
感想

NVで手に入る場所が、サバイバルガイドあっても生き残れないだろ!ってきつい場所ばかり。
製作者の悪意あるジョークが楽しい。

モイラも孤独な旅人も、無茶な使い方に驚くだろう。4年でアメリカを半周してここまで広まるとはよほど信用される内容になったらしい。

4.名無しさん2021年02月11日 10時13分
感想

DLC.Old World Bluesではレシピを使って運び屋自らこのサバイバルガイドを一冊だけ作り出す事ができる。

物資の保管、収納、効率的な配送方法、盗難対策等、運び屋のノウハウが書かれているのであろうか。
それともシンクタンクの超先進的科学技術と実験内容、自分の脳を説得する際の注意点等か。
はたまた頭を撃たれて埋められても諦めない根性論か。
いずれにせよ101のアイツやモイラとはまた違った稀有な経験を積んだ運び屋ウェイストランド・サバイバルガイドも貴重な情報誌になりそうである。

今作や次作でのウェイストランド・サバイバルガイドの位置を考えると、こういった形で有志の手で新たなサバイバルガイドが作られ広まっていっているのだろう。

3.名無しさん2020年12月14日 20時40分
感想

ちゃんとクエストを進行しているのであれば
レイダーがいる遺跡(施設)での敵の排除・スカベンジ方法
地雷原・重傷・放射能・ロブコ系コンピュータへの対処
・マイアラークの生態、モールラットを1撃で殺害出来るレベルの殺鼠剤の情報
・アーリントン図書館の情報とリベットシティの歴史

などが明らかになっているはずである。歴史についてはともかく、多くは西でも有効活用出来る代物であり、それが様々な部族やウェイストランダーを通じて4年間という短期間でモハビにサバイバルガイドが根付いた理由…かもしれない。アポカリプスの使徒なんかは喜々として模写・流布してそうである。

2.名無しさん2020年12月14日 03時02分
感想

あくまでもモイラ自身は名声などに興味はないようで著者の名義はアイツに譲っている。
彼女自身が重要とするのはあくまで人のためになる研究成果でこの本自体も無料配布という形を
取っている。しかし余りにもその実験と結果がどれもこれも狂人じみているため、101のアイツ
そのものが今では男とも女とも付かない伝説の存在か架空の存在とされてしまった。

1.名無しさん2020年12月14日 00時43分

スキル本の一種。使用するとSurvivalが3(Comprehension習得後なら4)上昇する。
言うまでもなく著者はVault101のアイツ。著者助手はモイラ・ブラウン。
101のアイツによる体を張った様々な実験や体験の末に生み出された、知の結晶である。

NVの舞台はFO3から4年後なのだが、キャピタル・ウェイストランドから約4000キロ離れたモハビ・ウェイストランドまでわずか4年で流通していると考えると、人々にとってこの本の存在がいかに大きなものであったかがわかる。

(著者について一部修正しました)

11689



ページ上部に戻る