当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
別名称一覧:
- 127mmサブマシンガン
- 12.7mmSMG
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
登録タグ一覧
サブマシンガンコメント一覧(2)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
1.名無しさん2020年02月09日 21時03分
12.7mmピストルと同じ12.7mm弾を使用するサブマシンガン。同クラスで最強の破壊力を誇り、そのゴツさはもはや「サブ」マシンガンと呼ぶには相応しくない堂々たる佇まいである。高ランク帯になるとリージョンのアサシンが持ち出してくるため、自慢の防具をベッコベコに貫通され苦しい思いをした人は多いだろう。しかしその分入手は比較的容易。
かなり特徴のある外見をしており、深緑色でP90とクリス ヴェクターを合体させたキメラのような外見をしている。グリップの前に弾倉っぽい部分があるが、弾倉は上部にあるため、ヴェクターのように駐退機を格納する部分だと思われる。さらにこれだけのデカブツにも関わらず銃床が無いという恐ろしい設計。そんなモンスターサブマシンガンだが意外にも重量は10mmサブマシンガンと同じ5しかない。
性能面では精度が非常に悪く装弾数がかなり少ないが、どちらもMODを装着することで改善可能。なんとサプレッサーが装備可能であり、付けると太巻きのようなサプレッサーが付く。
かなり恵まれた性能から終盤のメインウェポンになりがち。
ユリシーズの愛銃。使用者はリージョンアサシンやホワイトレッグスなどリージョン関係者が多い。
MODは通常品はサプレッサーのみだがGRA版は更にレーザーサイトと拡張マガジンが加わり、NVにおけるインフィルトレイター的存在になる。