当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
登録タグ一覧
コメント一覧(3)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
1.名無しさん2023年06月21日 03時33分
パッチ44で追加された設定。Setting > Gameにある。
武器のステータス表示を拡張し、マガジン容量、発射モード、V.A.T.S.命中率、APコストが表示されるようになる。
また武器作業台でモジュールを付け替える際、ステータスの変化をプラスマイナスで表示してくれる。ステータス欄にないクリティカルダメージや腰だめ時の命中率の数値についても表示される。
これまでは実際に検証しないと分からなかったステータスが一目瞭然になるので、手軽に改造を楽しめるようになった。
欠点はごちゃごちゃすること、Pip-Boyの表示がスクロールになってしまうこと。後者についてはオートスクロールPip-Boyアイテムステータスでオートスクロールに変更可。

説明だけで改造し実際使ってみても正直どれが自分に向いてるのかようわからん物も多くて
ただ評価の高いやつを使ってたけどこれで自分のスタイルを見直せるかもしれん