殺します、殺します、殺します

別名称一覧:
  • 殺す、殺す、殺す
更新日:
ミニ用語として報告
お気に入り

コメント一覧(4)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
4.名無しさん2022年04月04日 17時52分

元のセリフは「kill kill kill」、ロボブレインと同じセリフ。
語調からして、何かの拍子にセーフティがイカれてしまったイメージだと思われる。
また、部位破壊で攻撃手段を全て奪った場合、仮に先に倒したとしても自爆するので効果音に注意。

やると言ったらやる「スゴ味」があるっ!

3.名無しさん2022年04月04日 11時36分
ネタ

おいオメー さっきからうるせえぞ
「殺します」「殺します」「殺します」ってよォ~~~
どういうつもりだてめー そういう言葉はResidentたちの世界にはねーんだぜ…
そんな弱の使う言葉はな………

「殺します」… そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜならResidentたちは その言葉を頭に思い浮かべた時には!
実際に相手を殺(や)っちまって もうすでに 終わってるからだッ!
だから使った事がねェ―――ッ

2.名無しさん2022年04月03日 21時23分
感想

法執行モデルが使うとき法執行機関が持つ射殺の権限がオートメーション化されていることを表しているセリフ。

法執行モデルでないプロテクトロンも発する言葉であるがこれをすべてのモデルが標準的に発するものだとすると機械にも急迫不正の侵害ないし所有者の財産保護の観点から正当防衛が想定されていることになる。

人間であっても行使した結果の決着には難儀するにも関わらずロボットの場合なら尚更に揉めまくるビジョンがみえる。

1.名無しさん2022年04月03日 08時36分

プロテクトロンの台詞。普段は警備ロボらしい無機質な警告しか発しないプロテクトロンのプログラムに仕込まれた狂気の一端(?)
部位破壊されると発することから挑発・被弾煽りの類だと思われる。

前作の舞台であるボストンでは「殺す、殺す、殺す」とトゲのある言い方だったが、オートメーション化が進んでいたウェストバージニアでは少し丁寧になっている。

14542



ページ上部に戻る