ポテトチップス

更新日:
ミニ用語として報告
お気に入り
登録タグ一覧
戦前の食品食料

コメント一覧(6)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
6.名無しさん2021年04月07日 21時10分
感想

拾って貯めるより見つけた(拾った)その場で食ってしまうことが多い

5.名無しさん2021年04月07日 11時50分
感想

草食動物肉食べると吐いちゃうけど、うすしお味とかならまあイケる」
肉食動物「コンソメ味にはチキンエキス入ってるな!つまりこれは肉!」
多分こんな感じ。

4.名無しさん2020年12月12日 09時46分

肉食動物でもしっかり腹が膨れる。
ヌードルカップはダメなのになんか腑に落ちない。

3.名無しさん2020年07月15日 13時57分
感想

その特徴的なパッケージの形状は、お国を考えるとプリングルスがモデルか。戦前の人々が「きれいな水」などと入れ物を共通化させて運送コストを下げたのかとも想像される。

しかし、戦前に作られたことを考えると、いくらなんでも湿気ってしまって食べられる状態ではないと思う…。

ちなみに形が均一なポテトチップスは、ジャガイモにでんぷん質を混ぜて整形したもの。さらにちなむと、アメリカではポテチを「チップス」と呼ぶが、イギリスでは「クリスプス」と呼称する(イギリスではチップスは、フライドポテトを指す)。

2.名無しさん2020年07月11日 18時17分
ネタ

どちらとも本質は違うとわかっているが...
丸い筒型容器のおかげで、ポ○チというよりもチ○プスターに見えてしまう。

1.名無しさん2020年07月11日 18時09分

RAD1 HP10 食料6% 重量0.25 価値7

戦前の食品のひとつ。
屋内に置かれていたりコンテナ等に入っていたり、ベンダーが売買している事もある。

9782



ページ上部に戻る