当サイトはネタバレを含みます。(クリック、タップでこの警告を非表示にできます。)
別名称一覧:
- レッドアッパー(オート・アックス)
登録された別名称はオートリンクに反映されます。(蔑称、ネタ用語は登録禁止)
更新日:
コメント一覧(5)
登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
4.名無しさん2022年11月16日 17時55分
Atomic Shopの名前は「レッドアッパー(オート・アックス)」、作業台の名前は「レッドアッパー」。
・材料
オイル1
・Atomic Shopの説明
レッドアッパーで敵を混乱させ、片付けよう
期間限定のコール・トゥ・アックスイオンのチャレンジをチェックしよう
・作業台の説明
さあ行け、混乱を巻き起こせ
2.名無しさん2022年11月16日 10時37分
本塗装の名前の由来は「Red up」。
どうやらピッツバーグで使われるスラングらしく、意味は「片付ける」とのこと。
世紀末のお掃除にはピッツバーグ連合のスチール業務用掃除機では足りない。オートアックスが必要だ!ということなのだろうか。
1.名無しさん2022年11月16日 10時27分
日本時間2022年11月16日よりAtomic Shopにて無料で配布されたオートアックス用の武器スキン。オートアックスを真っ赤に染め上げることができる。
同日より2週間にわたり開催されるゲーム内チャレンジ「Call to Axe-tion」の達成に必要となる。同チャレンジの達成条件は以下の通り。
1. レッドアッパー塗装を適用したオートアックスで、デイリーチャレンジで指定された敵を指定数倒す。
2. これを週に5回達成することを2週間行うことで、「ファナティック・ストーカーの衣装」を受け取ることができる。
もう一度書くが、同チャレンジの達成には「レッドアッパー塗装」の適用が不可欠となる。単にオートアックスで敵を倒すだけではダメなので注意だ。
ただ赤いだけじゃない
ブレードカバーに血が垂れたような赤い跡があり非常にゴアでそこいら辺の武器より剣呑な見た目になる